ごはんのじかん

ごはんのじかん

  • 絵本
作・絵: レベッカ・コッブ
訳: おーなり 由子
出版社: ポプラ社

在庫あり

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2016年02月03日
ISBN: 9784591148075

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ごはんいらなーい!
そんな子も ごはんのじかんが楽しみになる絵本


夢の中で遊んでいる時、ごはんはあとまわし。
「この絵本、まるでうちの子みたい」と笑ったあと、「あ! わたしも」。
そうです。大人だって何かに夢中だと、ごはんを食べそびれてしまうのでした。
親は子どもが喜んで食べてくれないと、
「おいしくないのかなあ」と、がっかりしてしまうけれど、
もしも、この本のワニやくま、オオカミたちが来たら、
きっと、こう言ってくれるでしょう。
「――そのごはん、おいしそうだねえ」って。

どんな人も、自分の時間を好きに生きるのが、しあわせ。
ちいさい子たちは、とくに。
この絵本の女の子は、食べない時も、食べたい時も、
ずっと楽しそうなのが、すてき。
「ごはんのじかん」は「楽しい」を食べる時間でもあるのです。――おーなり由子

ベストレビュー

かわいい絵本♪

何かに夢中になってる時はごはんなんて食べたくないって気持ち、分かります。でもついつい「はやく食べて!」と急かしてしまうんですよね。
この絵本の女の子もお母さんに急かされて食卓につきましたが、全く食べる気が起きません。すると、さっきまで自分で描いていた絵の中の動物たちが次々とあらわれてごはんを食べてくれます。そのほんわかした雰囲気がかわいくて、夢の中みたいなお話だな〜と思いました。おーなり由子さんのあとがき、「ごはんのじかん」は「楽しい」を食べる時間でもあるのです。という一言に表されるように、この絵本にはたくさんの「楽しい」が詰まっています。
(ouchijikanさん 40代・ママ )

レベッカ・コッブさんのその他の作品

せんそうがやってきた日 / あなの なかには… / ゆきが くれた おくりもの / おかあさん どこいったの? / ふたりだけのとっておきのいちにち / からっぽの くつした

おーなり 由子さんのその他の作品

第92回 NHK全国学校音楽コンクール 課題曲 小学校 同声二部合唱 あおい天使 / ゆきの こえ / おちば / 幸福な質問 New Edition / ワニのガルド / どしゃぶり


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご