小学館版 学習まんが人物館 ルイ・ブライユ

小学館版 学習まんが人物館 ルイ・ブライユ

著: 新井 隆広
ストーリー協力: 広瀬 浩二郎
監修: 大内 進
出版社: 小学館

税込価格: ¥1,045

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2016年08月25日
ISBN: 9784092700307

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
菊判・160P

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

点字の発明者ブライユの一生が分かる決定版

5歳で全盲となったルイ・ブライユは、パリ盲学校で学びながら、現在でも世界中で使用される6点点字を発明しました。点字発明までのドラマやブライユが目指した「共生社会」についてまんがで詳しく解説します。

1809年、フランスのパリ郊外で生まれたルイ・ブライユは、3歳の時、事故によって失明してしまいます。10歳の時、パリの盲学校に入学します。当時は、目の見えない人が読み書きできる文字はありませんでした。本を読みたくても誰かに読んでもらわなければならず、手紙を書くことすら出来なかったのです。
 優秀で勉強熱心だったブライユは、研究に研究を重ね、16歳の時に現代でも世界中で使われている6点点字を発明します。目の見えない人が自分たちの文字を手に入れた、画期的な発明でした。
 ピアニストでもあったブライユはその後、盲学校の教師としてさらに研究を進め、点字の楽譜や、目に見える人と見えない人が互いにコミュニケーションを取れる文字の開発にも取り組みました。
 身体の弱かったブライユは若干43歳で亡くなりますが、彼の発明した点字は世界中に広まることになりました。今では140か国以上の国々で使用されています。
 本書では、ブライユのドラマチックな生涯を描きながら、豊富な写真と解説記事によって、ルイ・ブライユという偉人を多角的・立体的に紹介します。
 また、小学校4年生の国語の授業での「調べ学習」にも、最適の内容になっています。

小学館版 学習まんが人物館 ルイ・ブライユ

小学館版 学習まんが人物館 ルイ・ブライユ

ベストレビュー

素晴らしい!!

点字の発明者ルイ・ブライユの伝記本です。
漫画で書かれているので、子供にもわかりやすく読みやすいと思いました。
5歳で生涯を負ってしまうという悲しい運命でしたが、世の中の役に立つ素晴らしい発明をしたルイ・ブライユ。
多くの読み手に、勇気と感動を与えると思いました。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)

新井 隆広さんのその他の作品

名探偵コナン シークレットアーカイブス with 警察学校編 Wild Police Story 降谷 零/松田陣平/伊達 航/萩原研二/諸伏景光 / 名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story / 名探偵コナン ゼロの日常 6 / 名探偵コナン ゼロの日常 5 / 名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story 下 / 名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story 上

広瀬 浩二郎さんのその他の作品

「よく見る人」と「よく聴く人」 共生のためのコミュニケーション手法 / 世界はさわらないとわからない 1008 1008 「ユニバーサル・ミュージアム」とは何か / 音にさわる はるなつあきふゆをたのしむ「手」 / 小学館ジュニア文庫 ルイ・ブライユ 暗闇に光を灯した十五歳の点字発明者

大内 進さんのその他の作品

イタリアのフルインクルーシブ教育 障害児の学校を無くした教育の歴史・課題・理念 / インクルーシブ教育を支えるセンター的機能の充実 特別支援学校と小・中学校等との連携


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご