まんじゅうこわい/平林

まんじゅうこわい/平林

  • 絵本
作: 桂 小南
絵: ひこね のりお
出版社: 金の星社

税込価格: ¥1,320

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2003年
ISBN: 9784323040721

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ヘビがこわい、カエルがこわいなどというなか、熊さんがこわいのは、あの甘い食べもの−「まんじゅうこわい」と、ものわすれの名人、権助がお使いに行くお話「平林」。

ベストレビュー

読みやすくて楽しめるよ

 娘が『じゅげむ』に続いて読みたがっていた落語シリーズです。
自分で読めるようになる小学生頃が楽しめるかな。
 
 『まんじゅうこわい』
 主人公の熊さんのこわいものはなんとおまんじゅう!熊さんをおどかそうとみんながお金を出し合って山盛りのまんじゅうを熊さんに・・・
熊さんはというと、こわいこわいまんじゅうのはずが・・・むしゃむしゃむしゃむしゃまんじゅうを・・・
 最初はなんでまんじゅうなんてこわいんやろ?嫌いの間違い違うん?と言ってましたが、とにかくまんじゅうをほおばる熊さんに大笑いしてました。

 『平林』
 お使いで手紙を届けに行く事になった権助。相手の名前は『平林さま』
ところが途中で読み方を忘れてしまい、尋ねるといろんな読み方を教えてもらいます。
「タイーラバヤシ」に「ヒラリン」「一、八、十の木、木」
「一つと八つで十、木、木」といろんな読み方で叫びながら歩いていく権助。
 娘も最近、一つの漢字で読み方が何種類かあってややこしいなあと感じたところだったので、そうよなあ〜という感じで楽しんでました。
(ぐるんまさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子1歳)

桂 小南さんのその他の作品

じゅげむ/目黒のさんま / 花の都/てんしき

ひこね のりおさんのその他の作品

ひこねのりお キャラクターあれこれ図鑑 226 / 大笑い!東海道は日本晴れ!!(3) いざ、京都・大坂へ / 大笑い!東海道は日本晴れ!!(2) はてしなき珍道中 / 大笑い!東海道は日本晴れ!!(1) さらば、花のお江戸 / あみちゃんとやさいのでんしゃ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご