日本の神話 古事記えほん(5) 国づくりのはなし〜オオクニヌシとスクナビコナ〜

日本の神話 古事記えほん(5) 国づくりのはなし〜オオクニヌシとスクナビコナ〜

  • 絵本
監: 三浦 佑之
文: 荻原 規子
絵: 早川 純子
出版社: 小学館

在庫あり

税込価格: ¥1,870

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2017年10月18日
ISBN: 9784097266396

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
AB判・32P

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

オオクニヌシの国づくりのおはなし

日本の神話・古事記えほんシリーズ第5巻はいなばの白うさぎの続き、オオクニヌシの国づくりのお話です。
監修に古事記研究の第一人者三浦佑之先生、文に人気児童文学作家の荻原規子先生を迎え、一流の絵本作家さんが描く、恋あり、けんかあり、大冒険ありの神話の世界、第5弾です。
兄神たちにしいたげられたオオナムヂは、スサノオのいる根の堅州の国に逃れます。そこではスサノオが数々の試練をオオナムヂに与えますが、妻となったスサノオの娘スセリビメといっしょにその試練を乗り越えます。
オオナムヂは、神宝を奪いスサノオの元を逃れます。スサノオはオオナムヂにオオクニヌシの名前を与え、地上を治めるよう命じます。
オオクニヌシは、兄神たちを追い払い、スクナビコナの神とともに国を治め栄えさせるのでした。

ベストレビュー

スサノオの娘を思う父親の愛情を感じました

我が娘のスセリビメのお婿さんに相応しいか、オオナムヂを

試すスサノウの気持ちに一人の父親としての愛情を強く感じ

ました。地上に出る前に追いつけないと知ると、大声で呼びかけ

た言葉の端々に強い愛情を感じることが出来ました。
(押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )

三浦 佑之さんのその他の作品

手塚治虫の歴史教室 / 「海の民」の日本神話 古代ヤポネシア表通りをゆく / 増補 日本古代文学入門 / 読み解き古事記 神話篇 / 改訂版 神話と歴史叙述 / 古事記の神々 付古事記神名辞典

荻原 規子さんのその他の作品

私の源氏物語ノート / エチュード春一番 第三曲 幻想組曲 [狼] / エチュード春一番 第二曲 三日月のボレロ / もうひとつの空の飛び方 『枕草子』から『ナルニア国』まで / 荻原規子の源氏物語 つる花の結び 上 / 荻原規子の源氏物語 つる花の結び 下

早川 純子さんのその他の作品

紙芝居 うどんが どんどん 2024年10月号 / 紙芝居 かぐやひめ / おばけのハロウィン / こん と ごん てんてん ありなしのまき / なまはげ / 紙芝居 ろくじいさんの ゆずおふろ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご