昔話と子どもの空想

昔話と子どもの空想

編集: 東京子ども図書館
著: 松岡 享子 小川 捷之
出版社: 東京子ども図書館

在庫あり

税込価格: ¥880

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年02月03日
ISBN: 9784885692284

B6判/96ページ

出版社からの紹介

東京子ども図書館では、おはなし ― 肉声で子どもたちに物語を語って聞かせること―が、読書へのいちばんたしかな、いちばんたのしい道であるという信念のもとに、さまざまな活動を行ってきました。機関誌「こどもとしょかん」に、おはなしに関する評論や記事を数多く掲載してきたのも、その一つです。ここに、これまでに掲載された評論のうち、バックナンバーの要求がもっとも多かった三篇を収録して一冊にまとめました。
・人格形成における空想の意味 小川捷之 
・昔話と子どもの空想  シャルロッテ・ビューラー/森本真実訳・松岡享子編  
・昔話における“先取り”の様式――子どもの文学としての昔話 松岡享子
語り手たちは、物語そのもののおもしろさとふしぎさ、それを聞く子どもたちの目のかがやきや笑顔に助けられて、活動をつづけています。が、さらに自分たちの語る物語や、語りという営みについて学ぶことは、活動の意義をより深く理解し、活動への意欲を一層高める助けになります。この冊子がそのお役に立つことを願っています。松岡享子

東京子ども図書館さんのその他の作品

おはなしのろうそく 33 / 知識の海へ(児童図書館基本蔵書目録 3) / 愛蔵版おはなしのろうそく(12) 雌牛のブーコラ / 児童図書館の先駆者たち アメリカ・日本 / 愛蔵版おはなしのろうそく(11) ティッキ・ピッキ・ブン・ブン / おはなし 聞いて語って――東京子ども図書館 月例お話の会500回記念プログラム集

松岡 享子さんのその他の作品

中国のフェアリー・テール / 花仙人 中国の昔話 / 低学年向けロングセラーよみもの 全4巻 / なぞなぞのすきな女の子 新装版 / じゃんけんのすきな女の子 新装版 / なぞなぞのすきな女の子 じゃんけんのすきな女の子 50周年特別セット

小川 捷之さんのその他の作品

適応障害の心理臨床(オンデマンド版) / 臨床心理学を学ぶ(オンデマンド版) / 教育と心理臨床(オンデマンド版) / 臨床心理学の先駆者たち(オンデマンド版) / ライフサイクル(オンデマンド版) / パーソナリティ(オンデマンド版)


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご