江戸落語事始 たらふくつるてん

江戸落語事始 たらふくつるてん

著: 奥山 景布子
出版社: 中央公論新社

在庫あり

税込価格: ¥858

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年01月20日
ISBN: 9784122070141

352ページ

出版社からの紹介

命を懸けて「江戸落語」を創った男・鹿野武左衛門。その謎と波瀾に満ちた半生が今、明らかに!――17世紀末、主人公は“江戸落語の始祖”といわれた鹿野武左衛門。しかし、落語家になる前の武左衛門はうだつのあがらない塗師だった……男はどうして落語家になったのか? 五代将軍徳川綱吉による言論弾圧の下、命を狙われながら決死の思いで「笑い」を追究した男の人生とは? 謎多き武左衛門の人生を著者が大胆不敵に物語る。

奥山 景布子さんのその他の作品

フェミニスト紫式部の生活と意見 〜現代用語で読み解く「源氏物語」〜 / 葵のしずく / 圓朝 / 浄土双六 / 小説 真景累ヶ淵 / かっぽれ 寄席品川清洲亭 四


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご