あくたれラルフ

あくたれラルフ

  • 絵本
作: ジャック・ガントス
絵: ニコール・ルーベル
訳: 石井 桃子
出版社: 童話館出版

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1994年
ISBN: 9784924938267

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

 表紙の絵でちぎった人形を持って不敵な笑みを浮かべる悪そうな赤い大きな猫、それが「あくたれ」ラルフ。セイラの猫です。
でも・・・これが相当な「あくたれ」なのです。セイラを困らせてばかりか、セイラの大好きなパパを怒らせたり、ママを悲しませたり。あんまりの振る舞いに、みんなでサーカスに行った時とうとうみんなを本気で怒らせてしまいます。
 ラルフの「あくたれ」ぶり、その後のラルフの受難、そしてそれを大きく上回る家族の愛情。その3つがこのお話にめりはりをつけてぐいぐいと惹き付けられる展開になっています。アメリカで大ヒットしたこの絵本、世界中で愛されているのもうなずけます。
 良い子にもいたずらっ子にも「ぴりっ」と効きそうな絵本ですね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

ベストレビュー

いたずら息子と一緒に読みたい絵本!

この絵本を知るまで恥ずかしながら「あくたれ」という言葉の意味を知りませんでした。
なので、年長の息子も「あくたれ」という言葉の意味がわからないかも?と思ったのですが、特に言葉の意味は質問されませんでした。
きっとお話の流れでなんとなく、どんな意味の言葉なのかわかったのでしょう。
子供ってすごいなぁと思いました。

この絵本は息子はほとんどもってこないのですが、私は時々息子が寝る前にこの絵本をリクエストします。
それは、息子がワガママを強く言った日などです。

ひどいいたずらをして、まるで息子そのものだと思いながら読みますが、きっと息子本人も自分とラルクを重ねて聞いているのではと思いました。

最後の方にラルクが家族に抱きしめられるページがあるのですが
そこを見るととても幸せな気持ちになります。

いたずらをしても大好き。しょうもないことをしても大好き。
無条件でラルクのことが好きだということがよく伝わってくるので
子供は聞いていてとても幸せな気持ちになると思います。

思わず「○○くん(息子の名前)とラルクはそっくりね」と言いたくなるのですが、あえてぐっとこらえます。
この絵本の感想を親が言ってしまうと、この絵本のよさが半減してしまう気がするので・・・

読み終わった後にお休みのキスをしたら、なんだかいつもより嬉しそうな感じでした。
『あくたれラルク』を読んだあとだからかな?と思いました。

最近子供のいらずらにイライラするというお父さんお母さんの心もこの絵本を読むことで癒される気がしました。
いたずらっ子のいる家にお勧めです。
(MAYUCLUBさん 30代・ママ 男の子5歳、女の子0歳、)

ジャック・ガントスさんのその他の作品

あくたれラルフ ますますあくたれる / あくたれラルフのハッピーハロウィン / あくたれラルフよいこになる / あくたれラルフがっこうへいく / あくたれラルフのバレンタイン / あくたれラルフのクリスマスプレゼント

ニコール・ルーベルさんのその他の作品

あくたれラルフ おなかをこわす / あくたれラルフ コンテストにでる / かぞくがのみすぎたら / あくたれラルフのハロウィン / あくたれラルフのクリスマス / あくたれラルフのたんじょうび

石井 桃子さんのその他の作品

白さぎ / 子どもと文学 増補新版 / 精選女性随筆集 石井桃子 高峰秀子 / べんけいとおとみさん / 英日CD付き英語絵本 はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー KATY AND THE BIG SNOW  / きんいろのしか


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご