ウリオ

ウリオ

  • 絵本
文: 室井 滋
絵: 長谷川 義史
出版社: 世界文化社

在庫あり

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年07月25日
ISBN: 9784418138203

26.0×21.0cm 36ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ある日、ある一軒の家にイノシシの子どもウリ坊がやってきた。名前はウリオ。
最初は家の中で飼われていたが、どんどん体が大きくなって、庭で飼われることに
なってしまう。ウリオは、悲しみの末、山に戻ることにする。ところが・・・。動物と人間の
絆を描く、実話を元にしたハートウォーミングなお話です。作者は、人気女優・室井滋。
絵は、大人気絵本作家・長谷川義史。

<編集者からのコメント>
最初は小さくて、可愛かったウリ坊のウリオ。姿は大きくなっても、心の中は小さい頃のまま。
動物と人間の関係について考えさせられるハートウォーミングな絵本です。
最後は、ほろり。。。。泣かされますよ。

ベストレビュー

 

体長3メートル近い巨大アミメニシキヘビが逃げ出して大騒ぎになったが、飼っていた動物が逃げ出して事件になることがままある。
 逃げ出したのではなく、飼い主が飼えなくなって野に放つという無責任なこともあったりする。
 女優の室井滋さんと絵本作家の長谷川義史さんという黄金コンビによるこの絵本の「あとがき」で、文を書いた室井さんは「動物の気持ちと人の気持ち…。大切な命がどうすれば守られるか」を考えて欲しいと書いている。

 この絵本のタイトルの「ウリオ」は、大きくなったイノシシの名前。
 ウリオは小さいウリ坊と呼ばれていた頃山の中で母イノシシとはぐれていたのを、木こりのおじいさんに助けられる。
 そして、おじいさんの知り合いの街に住む一家に預けられることになる。
 お父さん、お母さん、お兄ちゃんのマー君、妹のももちゃんたちに可愛がられて、ウリ坊はどんどん大きくなって、今ではキバもりっぱな大人のイノシシウリオになった。
 ところが、マー君たちはそんなウリオを怖がったり、嫌いだす。
 ウリオにはその理由がわからない。
 とうとつウリオはマー君の家を飛び出してしまって、街は大騒ぎ。
 おしまいには猟友会の隊長が鉄砲持ってかけつけます。
 ウリオはどうなるのでしょう!?

 最後はマー君たち一家の懸命の説得で、ウリオは家に帰ります。
 この絵本の創作のきっかけは、室井さんの友人の家で暮らすイノシシがヒントになったようです。
 この絵本や最近のニュースから動物と私たちの気持ちをわかりあえればいいと思います。
(夏の雨さん 60代・パパ )

室井 滋さんのその他の作品

タケシのせかい / キューちゃんの日記 / チビのおねがい / タオルちゃん / しげちゃんの はつこい / 会いたくて会いたくて

長谷川 義史さんのその他の作品

大型紙しばい きたかぜとたいよう / 朗読詩 ひろしまの子 / ひげじいさん / ひっつきもっつき / おたすけてんぐ ベンベン / じんせいはしがみついてなんぼです


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご