GREETINGS(グリーティングス)あいさつのえほん
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

GREETINGS(グリーティングス)あいさつのえほん

  • 絵本
制作: コローロ
出版社: 赤ちゃんとママ社

在庫あり

税込価格: ¥880

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年07月13日
ISBN: 9784870140875

この作品が含まれるシリーズ


コローロさんのグッズはこちらから

みどころ

赤ちゃんがとっても喜ぶ絵本、ですが大人でも思わず手にとってしまうほどキュートでスタイリッシュな「ゾウのコローロ」シリーズ。両手の平に乗るくらいの大きさの、少し厚みのあるボードブックで、今作は、明るい水色の表紙にレモンイエローで「GREETINGS」の文字。さわやかな表紙が、パッと目をひきます。
色をテーマにした『COLORS(カラーズ)』に続くシリーズ2作目のテーマは、「あいさつ」。小さなゾウの「コローロ」とパパの「パローロ」、ママの「マローロ」のファミリーと一緒に、毎日のあいさつを楽しく味わうことのできる赤ちゃん絵本です。

“制作者”として名前を出しているコローロさんは、イラストレーター、デザイナーとしてそれぞれ現役で活躍されている二人が、「100%まるごと好きなように絵本を作りたい!」と結成されたユニット。
本の最後のページに記されている
 「小さなゾウの『コローロ』とパパの『パローロ』、ママの『マローロ』。
 仲良しの3人家族は毎日どんな『あいさつ』をするのかな。
 『あいさつ』は小さなハッピーをたくさん運んでくれる魔法の言葉です。」
という、絵本に二人がこめた思い。このメッセージが、この絵本の随所につまっています。
「こんにちは」には「こんにちは」、「ありがとう」の言葉へ答える「ありがとう」。あいさつの掛け合いがとても優しく、あいさつでつながるあたたかさがあふれているのです。
マローロとコローロがギュッとだっこする最後のページ。
ここでの言葉が、本当に素敵!こんなフレーズが入っているあいさつの絵本、ちょっと他にはないなぁと思ってしまいます。

「私も小さい頃にこんな絵本に出会いたかったな、子ども達がうらやましいな。」
…なんてつぶやいている私みたいな大人の方は(笑)、自分のために買っても絶対後悔しないはずですよ。

(絵本ナビ編集部)

GREETINGS(グリーティングス)あいさつのえほん

出版社からの紹介

仲良しゾウの3人家族は毎日どんな「あいさつ」をするのかな? 感性を刺激する色づかいとおしゃれなデザインで、ママも楽しめる絵本。お祝いのプレゼントにもおすすめです。

ベストレビュー

しあわせ いっぱい 分けてもらえました!

おはよう  おやすみなさい
いただきます  ごちそうさま 
こんにちは  さようなら  こんななにげない あいさつ

コローロの家族   しあわせな 家族ですね 
お父さんが お仕事に お母さんとコローロが「いってらっしゃい」「ただいま」「おかえりなさい」 なにげない こんな一日が とっても幸せなんです  

カラフルで 単純な絵の中に 幸せいっぱい つめこんだ 絵本です

子どもとママ・パパと一緒によむといい絵本ですね

もちろん 読み聞かせてあげるのも良いと思います

だいすき ハートがいっぱい いっぱい いっぱい  

ママに抱きしめてもらって コローロの嬉しそうな笑顔 ママの笑顔

フジイメグミ&カラシマヨウココンビの作品いいですね!
良い味でています  ほのぼの しあわせ伝えて
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

コローロさんのその他の作品

すきなの どっち? / すきなの どっち? たべもの / 『すきなのどっち?』『すきなのどっち? たべもの』(各5冊セット) / るんるんフルーツ / なーんにみえる?わくわくパン / FEELINGS(フィーリングス) きもち・かんじの えほん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご