子どもに語る日本の神話

子どもに語る日本の神話

  • 児童書
訳: 三浦 佑之
再話: 茨木 啓子
出版社: こぐま社

在庫あり

税込価格: ¥1,760

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年10月09日
ISBN: 9784772190558

出版社のおすすめ年齢:6・7・8・9・10歳〜
180 x 140mm/200ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

日本の神話、知っていますか? イナバの白ウサギとか、太陽の神アマテラスが岩屋に閉じこもってしまった話とか、断片的には思い出せるけれど、正直に告白すると、きちんと語れる自信はありません。そんな私が、興味しんしんで手にしたのがこの本でした。

本書は、「古事記」の神話を、今の子どもたちが読みやすいように再話しているだけでなく、耳で聞くことを前提に作られています。えっ、ユニークな企画だなと思ったのですが、そもそも「古事記」は、机の前で難しい顔をした作家や学者が書いた書物ではなく、長い時間をかけて、口から口へと語り継がれていったものだったそうなのです。だから、「音で聞く」というのは、「古事記」と初めて出会う子どもたちに、ぴったりな形なのかもしれません。

読みはじめて驚いたのは、これまで絵本などで断片的に知っていた神話は、バラバラのものではなく、大きな神話の流れの中の一部だったのだということです。
イザナキとイザナミの物語では、わたしたちが住む日本という国は、どうやってできたのか、ということに始まり、黄泉の国へ死んだ妻イザナミを連れ戻しにいく冒険、黄泉の国からかえってきたイザナキの体から、アマテラス、ツクヨミ、スサノオの3神が生まれたことが語られていきます。
そして物語は、天の岩屋、スサノオとヤマタノオロチ、稲羽の白ウサギへと脈々と続いていくのです。なじみのあるエピソードも、「こういう流れでこうなったのか!」と発見があり、つながりで読むととても新鮮なのです。

そして改めて声に出して読んでみると、ウマシアシカビヒコジ、オシホミミ、タケミカズチといった神様の名前や、よもつひらさか、あしはらのなかつこくという場所の名前の音のおもしろさに魅了されます。

恋愛をし、怒り、泣き、いたずらし、失敗する……。神さまたちがなんともおおらかで自由奔放なのにも、親近感を覚えます。
もちろん、本書は文字で読む読み物としても素晴らしい一冊です。味わいある力強い木版画と、ていねいな注釈が太古の世界へと誘ってくれます。
文字で読み、音で聞いて、生き生きとした神々の物語に触れてみてください。きっと驚きと発見が待ち受けているはずです。

(光森優子  編集者・ライター)

出版社からの紹介

イザナキ、イザナミの国生みから、教科書でもよく知られたいなばの白ウサギ、ドラマチックなヤマトタケルの物語も収録した読み応えのある日本の神話集。日本の風土や文化、こころのルーツが感じられる“古事記の世界”を、子どもはもちろん、大人の方もぜひご体験ください。収録話国のはじまり天の岩屋スサノオとヤマタノオロチ稲羽の白ウサギオオナムジ、根の堅洲の国へオオクニヌシの国づくりと、小さな神スクナビコナオオクニヌシの国ゆずり地上に降りた神海幸彦と山幸彦ヤマトタケル全10話収録

ベストレビュー

神話も伝えたい

子どもに語るシリーズに、日本の神話が登場です!!

古事記の本では、赤羽末吉さんの絵本シリーズがありますね。
それも、とても、おすすめですが、耳で聞いてもらうには、こちらがおすすめです。

日本人のルーツである、古事記の物語、現代の子どもたちにも、伝えたいです。
(ピンピンさん 50代・その他の方 )

三浦 佑之さんのその他の作品

手塚治虫の歴史教室 / 「海の民」の日本神話 古代ヤポネシア表通りをゆく / 増補 日本古代文学入門 / 読み解き古事記 神話篇 / 改訂版 神話と歴史叙述 / 古事記の神々 付古事記神名辞典

茨木 啓子さんのその他の作品

子どもに語るアラビアンナイト / 子どもに語る ロシアの昔話 / おはなし会ガイドブック − 小学生向きのプログラムを中心に− / 子どもに語るアイルランドの昔話 / ワンダ・ガアグ若き日の痛みと輝き −「100まんびきのねこ」の作者が残した日記− / マローンおばさん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご