日本の宿題:令和時代に解決すべき17のテーマ

日本の宿題:令和時代に解決すべき17のテーマ

著: 竹中 平蔵 原 英史
出版社: 東京書籍

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年04月27日
ISBN: 9784487813742

280ページ

出版社からの紹介

この宿題を解決しない限り、日本の未来はない!


昭和は「激動の時代」であり、平成は「激変の時代」だった。
著者は、令和は「激震の時代」と予測する。
世界ではポピュリズムが蔓延し、自由な世界秩序をリードしてきたアメリカはルールメーカーとしての役割を放棄した。
さらに第四次産業革命の中で中国が台頭し、中東、朝鮮半島では平和が脅かされ、欧州は政治混乱の状況にある。
令和は今までにない世界秩序の混乱状態から始動したのである。

本書では、令和時代にどのような政権が生まれ、誰が総理大臣になっても、避けては通れない特に重要な17の政策問題を取り上げ、それぞれの問題の背景にある構造と、具体的な対応策を示した。
これらの17の課題の改革に早急に取り組まなければ、日本の将来は極めて厳しいものになる。
逆に、日本の潜在力を信じてこれらの課題に果敢に挑戦すれば、日本の将来は決して暗いものではない。
改革を通して、日本は世界に対し、重要なベストプラクティスを示すことができる。

竹中 平蔵さんのその他の作品

挑戦を受ける民主主義と資本主義 ショックセラピー2035 / ニッポンのカラクリ! / 「強い日本」をつくる論理思考 / ポストコロナの「日本改造計画」 デジタル資本主義で強者となるビジョン / 400年の流れが2時間でざっとつかめる 教養としての日本経済史

原 英史さんのその他の作品

総務省解体論 強すぎる権限が国家の機能不全を起こす / 国家の怠慢


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご