戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ 作者レイ夫妻の長い旅

戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ 作者レイ夫妻の長い旅

  • 絵本
作: ルイーズ・ボーデン
絵: アラン・ドラモンド
訳: 福本 友美子
出版社: 岩波書店

在庫あり

税込価格: ¥2,750

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2006年07月
ISBN: 9784001108873

出版社のおすすめ年齢:大人
A4判変型・上製・72頁

出版社からの紹介

一九四〇年六月のある朝,H.A.レイとその妻マーガレットはドイツの軍隊が攻めてくる数時間前にパリを脱出した.それも自分で組み立てた自転車に乗って! わずかな荷物のなかにあったジョージの原画が絵本になるのは,翌年アメリカでのこと.ふたりの生い立ちや奇跡の逃避行を,日記や写真,イラストをまじえてたどる.

ベストレビュー

絵本作家の冒険:人生編

「おさるのジョージ」で有名なレイ夫妻の、生い立ち〜人生の終わりまでを、絵本の形で紹介したドキュメント作品。
第二次世界大戦をはさみ、ドイツ生まれの二人は、様々な場所を転々とし、子どものための本を作り続けます。ナチスドイツから攻撃を受けていた当時のフランスから、間一髪で逃げ延びたり、二人の人生自体が大冒険でした。

特に戦争中の様子を、丁寧に描いた文章と明るいタッチの絵は、わかりやすいが深く心に残ります。、ジョージの絵本のように親しみやすい絵で表現されているから見ていられますが、戦争はもっと残酷な場面もたくさんあったはずです。その辺を想像しながら、夫婦の画家としての軌跡を追いかけ、読者も一緒に戦争をくぐりぬける体験ができる作品です。

読解力と、第二次世界大戦についての簡単な歴史背景の知識があれば、誰でも読んでみて欲しい作品です。適宜にルビもついています。子どもよりも、むしろ大人の方が読むと、より深くひびくものがあるはず。

愉快な作品の裏側には、決して愉快ではない部分がありました。こんな大変な経験をしつつも、明るさを失わなかった二人の偉大な作家に、改めて敬意を表します。
(渡”邉恵’里’さん 30代・その他の方 )

ルイーズ・ボーデンさんのその他の作品

ピートのスケートレース ―第二次世界大戦下のオランダで― / 海時計職人ジョン・ハリソン

アラン・ドラモンドさんのその他の作品

パラリンピックは世界をかえる ルートヴィヒ・グットマンの物語 / みどりの町をつくろう / 風の島へようこそ くりかえし つかえる エネルギー

福本 友美子さんのその他の作品

どうぶつえんのクリスマス / はたらくくるまたちとごみしゅうしゅうしゃ / 世界をもっとうつくしく / どうなってるの?AI / ボードブックひこうじょうのはたらくくるまたち / ボードブックはたらくくるまたちのどうろこうじ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご