チムとシャーロット チムシリーズ 4

チムとシャーロット チムシリーズ 4

  • 絵本
作・絵: エドワード・アーディゾーニ
訳: なかがわ ちひろ
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2001年07月
ISBN: 9784834017144

自分で読むなら 小学低学年から

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

海の好きなチムと船乗りだったジンジャーは、記憶を失った少女シャーロットを救った。チムシリーズ第4弾は、子ども達の友情を軸に、学校という場を中心に物語が展開する。

20世紀から21世紀へ、世代をこえて読みつがれる海洋冒険絵本。
とつぜん、チムが おおごえを あげました。「ジンジャー、なにか うかんでるよ。……」 ふたりは ざぶざぶと うみに はいり、おんなのこを ひきあげました。
海からやってき来たシャーロットは何者なのか?
 シャーロットをめぐるささいな行き違いが、チムとジンジャーの間に芽生えてしまう……。子ども達の友情を軸に、学校という場を中心にこの巻は展開する。
チムと、第3巻から登場のジンジャー、そして4巻のシャーロットを加えた三人組が、以後のチムシリーズを立ち上げ、動かし始める。
イギリスの国民的イラストレーターであるE・アーディゾーニ。その生誕100年を記念して企画され、新規の製版により美しくよみがえった古典的作品。それぞれの巻は、起承転結を整えた独立した話として完結しながらも、全巻が一つの物語となっている。

ベストレビュー

ドラマチックな展開

チムとジンジャーが、浜辺で倒れていた女の子を見つけました。記憶喪失で名前も覚えていない彼女に、シャーロットと名付けて家族と暮らすことに、しかし、お金持ちのお嬢様とわかり、連れ戻されてしまいます。
記憶喪失だなんて、子供の絵本にしては、随分穏やかじゃなく、えらくドラマチックな展開です。しかも、実際の名前もシャーロットということが分かり、びっくりです。
この時代、身分の違いから、子供同士が絶対にあってはいけないと言われてしまうのが、とても理不尽でかわいそうでした。
そして、なぜか、このシリーズには、両親を亡くした子供がたくさん登場します。ジンジャーもその1人ですが、この時代は、そんなに親は寿命が短かったのでしょうか。読んでいて子供が不安にならないか、ちょっとドキドキします。
三人の子供達の友情が、なんだかとってもうらやましいような気持ちになりました。
(はなしんさん 30代・ママ 女の子5歳、男の子3歳)

エドワード・アーディゾーニさんのその他の作品

アンデルセンのおはなし / ゆうかんな猫ミランダ / ライラックの枝のクロウタドリ / エドワード・アーディゾーニ 若き日の自伝 / あかいえのぐ / Little Tim and the Brave Sea Captain チムとゆうかんなせんちょうさん

なかがわ ちひろさんのその他の作品

そうだ、いいもの つくってあげる! / おたすけこびととやんちゃなこいぬ / ちょっとだけ ともだち / ほら、トラがいる! / びんのなかの ゆめ / これは もり


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご