ドラえもんはじめての英語辞典 小学生のための英和・和英
  • ちょっとためしよみ

ドラえもんはじめての英語辞典 小学生のための英和・和英

  • 絵本
編著: 宮下 いづみ 中村 麻里
原作: 藤子・F・不二雄
画: むぎわらしんたろう
出版社: 小学館

税込価格: ¥2,310

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2011年06月20日
ISBN: 9784095108438

A5判/320頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

こちらの辞典は子どもが「初めて」英語に興味を持ち始めたタイミングにぴったり。
これって英語で何ていうのかな?この英語は、どんな意味なのかな?
日常でふと疑問がわいたその時が、この辞典を開くきっかけになるんです。
なんてったって大好きなドラえもんとその仲間達が一緒。楽しくないはずがない、ですよね!

「絵辞典」「英和辞典」「和英辞典」の3パートで構成されているこちらの辞典、小学校の英語活動から中学1・2年で習う単語や表現をカバーしているそう。
「絵辞典」は身の回りのものや体の部位、食べ物、季節、職業など幅広いテーマの英単語が紹介されています。
文房具は「stationery(ステイシャネリィ)」、はさみはscissors(スィザァズ)」、じゃぁホッチキスは・・・?
かぶと虫に夢中の息子は「beetle(ビートル)」をすぐに覚えちゃった!自分が好きなものだと吸収が早いんですね。

「英和辞典」の例文は、生活の様々なシーンで出会う英単語の意味と使い方をマンガ感覚で親しめます。
ドラえもんのおなかがグーッとなって「I am hungry.I want to eat some dorayaki.」。
「Gian is going to sing some songs at the recital.」ジャイアンが歌うリサイタル?!…うーん、行きたくない!
付属の2枚のCDではネイティブスピーカーが話す英単語や例文を聴きながら、自然な発音を身につけられそう。
いつか親子で英語で会話をしたり海外旅行先で活かしたり・・・夢は広がっちゃうな。

これだけ盛りだくさんなのに文字やレイアウトもすっきり、わかりやすく読みやすいから、子ども達も長く付き合える辞典になりそうです。
学習、勉強と堅苦しく構えず、思い立ったときに開いてみてください。
そしてドラえもんと一緒に、英語と友だちになってくださいね!

ドラえもんはじめての英語辞典 小学生のための英和・和英

出版社からの紹介

小学生の英語学習はこれ1冊でOK!

英語ってどんな言葉? と思ったとき、英語の意味を知りたいとき、これって英語でなんて言うの? と思ったとき、ぜひこの辞典を開いてみてください。

この辞典は、

★絵辞典:24のテーマ別。ドラえもんのゆかいなイラストで楽しく学べます
★英和辞典:小学生に身近な表現が満載! 覚えればそのまま使えます
★和英辞典:「これって英語でなんて言うの?」と思ったときに役立ちます

の3部構成で、全1800項目を収録。英語学習のどんな場面でも使っていただけるオールラウンドな一冊です。

どのページにもドラえもんとその仲間が登場していますので、パラパラとめくって気になったイラストの項目から見たり読んだりするだけでもOK! 無理なく楽しく英語に親しむことができます。

また、この本の見出し・例文の英語を全ページ収録したCDが2枚付いています。ネイティブの発音を聴きながら自然と英語の耳を育てることができますし、繰り返し聴いて真似れば、自然な発音を身につけることもできます。

小学生の皆さんの英語学習のパートナーとしてぜひご活用ください。

編集者からのおすすめ情報
もし、英語って苦手と思っているおうちの方がいらしたら、この辞典を使ってお子さんと一緒に英語に触れてみませんか。英語は好き、というおうちの方には、この本を介して英語でのコミュニケーションの楽しさをお子さんと共有していただければと思います。

巻頭の絵辞典では、学校、動物、おやつと飲み物など、お子さんの好きなテーマから語彙を増やしていただけます。また英和・和英辞典のパートには、小学生が毎日の生活で使える例文をたくさん収録しています。

「キャッチボールしようか」の場面で Lets play catch.、「雨がやんだね」と言いたいときは、It stopped raining. と声に出してみることで、英語はぐんと身近になります。ジャイアンがカンカンになっている絵を見て、Gian is angry.「ジャイアンがおこってる」と言える、その一文が英語への入り口になるかもしれません。

この辞典が楽しい英語学習のお手伝いをできれば幸いです。

宮下 いづみさんのその他の作品

0さいからの ドラえもん ABCえほん アルファベット・いろ・かず・かたち / 0さいからの ドラえもん えいかいわえほん 「おはよう」から「おやすみ」まで / タッチペンで音が聞ける! ドラえもんはじめての英語辞典 第2版 / タッチペンで音が聞ける! ドラえもんはじめての英会話辞典 / ドラえもんはじめての英会話辞典 小学生のための英語表現集 / ドラえもん 小学生の英単語・英熟語1050

中村 麻里さんのその他の作品

ドラえもんはじめての英語ドリル アルファベット・フォニックス・ローマ字 オールカラー・改訂版 / ドラえもんはじめての英語ドリル 基本の英単語 オールカラー・改訂版 / ドラえもん はじめての英語辞典 第2版 小学生のための英和・和英 / ドラえもん はじめての英語ドリル(2) 絵で覚える基本の英単語600 / ドラえもん はじめての英語ドリル(1) /  Goody Goody Gumdrops! アクティビティブック

藤子・F・不二雄さんのその他の作品

ドラえもん科学ワールド 新版 宇宙の不思議 / ドラえもん科学ワールド 新版 ロボットの世界 / ドラめくり2026 / 天気と大地がわかる ドラえもんの理科おもしろ攻略 / ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ / ドラえもんと学ぶ日本美術超入門

むぎわらしんたろうさんのその他の作品

釣りスピリッツ 3 / 釣りスピリッツ 2 / 釣りスピリッツ 1 / 0さいからの ドラえもん えいごえほん 「ほんものずかん」「ふしぎなたね」 / ドラえもん はじめての漢字ドリル 3年生 / ドラえもん 映画ストーリー 『のび太の新恐竜』


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご