おはなしのろうそく(25)

おはなしのろうそく(25)

  • 児童書
編: 東京子ども図書館
挿絵: 大社 玲子
出版社: 東京子ども図書館

在庫あり

税込価格: ¥550

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

ISBN: 9784885691249

A6判 /48ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

てのひらにのる小さなお話集です。幼児から小学校中・高学年までたのしめる日本や外国の昔話、創作、わらべうた、指遊びなどを数編ずつ収録。いずれも実際に子どもたちに語った経験をもとに編集しています。1973年刊行開始以来、語りのテキストとして圧倒的な支持を受け、現在までの総発行部数が184万部のロングセラーです。図書館、文庫、幼稚園・学校、家庭などでの読み聞かせにもご利用ください。 お月さまの話/浦島太郎/ブラックさんとブラウンさん/北斗七星/子どもと馬

ベストレビュー

お月様と星座

お月さまの話
月の満ち欠けの由来がおはなしになっています。
高学年や大人のおはなし会で聞きました。
「真珠とダイヤモンドをちりばめた銀の服をきて」「湖にかかった銀色の道をとおって」など、美しい光景が目に浮かぶ文章が素敵です。

ブラックさんとブラウンさん
幼い子どもでも、目を見開いて見入っていました。
親指に、黒と茶のハットをはめてされていました。
戸をあけて出たり、入ったりすると事は、はっきりとした口調で同じテンポでされていたので、聞いていて心地よかったです。

北斗七星
短いおはなしですが、心に残る重厚なおはなしです。
説教くさくないように語るのがいいと思います。
女の子の美しい心が、美しい北斗七星になったのでしょう。
素敵なおはなしです。
(おるがんさん 40代・ママ )

東京子ども図書館さんのその他の作品

おはなしのろうそく 33 / 知識の海へ(児童図書館基本蔵書目録 3) / 愛蔵版おはなしのろうそく(12) 雌牛のブーコラ / 昔話と子どもの空想 / 児童図書館の先駆者たち アメリカ・日本 / 愛蔵版おはなしのろうそく(11) ティッキ・ピッキ・ブン・ブン

大社 玲子さんのその他の作品

低学年向けロングセラーよみもの 全4巻 / なぞなぞのすきな女の子 新装版 / じゃんけんのすきな女の子 新装版 / なぞなぞのすきな女の子 じゃんけんのすきな女の子 50周年特別セット / さくら村は大さわぎ / くろグミ団は名探偵 消えた楽譜


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご