
ブルドーザーのブルくんは、足が地面につかないくらいに朝からうきうきワクワクしています。だって、今日はブルくんにとって大切な日なのです。工事現場のみんなにも気づいてほしくて、まずはパワーショベルさんのところへ行ってたずねるブルくん。 「今日はなんの日だと思う?」 でも、パワーショベルさんは掘る仕事で大忙し。 セメント・ミキサーさんも、クレーン車さんも、みんな大忙しでかまってくれません。だれも今日が何の日かに気づいてくれない…。 すっかりしょげてしまったブルくんの耳に、あら? 聞き慣れないホイッスルの音が! さあ、何が起るのかな?
コルデコット賞作家のエリック・ローマンさんの最新作です。活気ある工事現場を舞台にした、エリックさんの版画タッチのイラストが魅力的! ブルドーザーはじめ工事現場の車たちの働く姿が、地響きを感じるくらいにリアルでかっこ良くて、車好きの男の子たちの心をぎゅっとつかむことでしょう。 車たちのセリフもおもしろいんです。パワーショベルは「きょうは、ほる日だ。ほる日だほーっ!」と言ったり、ダンプカーは「ダーンと、おとせ!」とうなったり。それぞれの個性を出して読むと、読み聞かせも盛り上がりそう。 ブルくんと一緒になって、わくわくしたり、しょげたり、最後、心がじわーっとうれしくなったり。いろんな気持ちを味わってくださいね。
(長安さほ 編集者・ライター)

ブルドーザーのブルくんは、うきうき、わくわく、こうじげんばをかけぬけます。 きょうはブルくんのだいじなひ。だけど、たのしそうなのはブルくんだけです。ほかのみんなはいそがしそう。あなをほったり、かきまわしたり、つめこんだり、もちあげたり、いろいろしごとをしています。 せっかくだいじなひなのに、ブルくんはつまらなくなってしまいます。 すると、さぎょうしゅうりょうのホイッスルがピピーッとなって……。

ハーツ!ピー バース デー!
ブルくんは、うきうき、わくわく、工事現場を回って、「おおい!きょうは、なんの日だと思う?」と聞いて回りますが、みんな大忙しでブルくんのお誕生日を忘れているのかと思って段々しょげてしまいます。でも、「ハーッ!ピー バース デー!」と大きなケーキの登場で、大興奮のブルくんでした。みんな、勿論ブルくんのお誕生日をお祝いしてくれましたよ♪版画で描かれた文字も素敵でした! (押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )
|