トレボー・ロメイン こころの救急箱(1) いじめなんてへっちゃらさ

トレボー・ロメイン こころの救急箱(1) いじめなんてへっちゃらさ

  • 児童書
文・絵: トレボー・ロメイン
出版社: 大月書店

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2002年05月13日
ISBN: 9784272404612

出版社からの紹介

いたずらされたり、こずかれたり、おどかされたり、からかわれたり……。そんな目にあった人は、この本を読もう!|「なあんだ、そうだったのか!」って、笑いながら読んでいるうちに、いじめなんかへっちゃらになってくるよ。もしかしてきみはいじめっ子? そんなきみも読んでね。

ベストレビュー

「いじめ」についてフランクに話そう!

「いじめ」
っていうと なんだかはれものに触るような感覚で
学校などでは取り上げられているように感じています☆
でも…この本は 【笑いの絆創膏】を携えて
直球を投げ込んでくるように 読者の心にズバッと入ってきます。

いじめられないようするには?
いじめられたらどうする?

など いじめから身を守る話から始まり
最後のほうでは
(誰でもいじめっ子になる素質をもっている)事に触れ
他のお友達を傷つけないようにする
気持ちのコントロールの方法も教えてくれます。
あとがきとして 周りに居る大人たちが 
どう関わっていったらいいのかについても 話してくれていますよ。

一貫して感じるのは
 『いじめは絶対に良くないこと! そしていじめは悪いこと!』
というメッセージです。

ざっくばらんに(途中でガハハもあったりして…) 
子供と「いじめ」について 話すきっかけを作ってくれる
最適な本になるのではないでしょうか。

図書館で借りてきた本なのですが 息子は毎日学校へ持って行き 
学級文庫に帰る時間までおいています。
「みんなに読んで欲しい」…と思った本の様です☆

読んであげれば 1年生位から理解出来そうな言葉で書かれています。
(西の魔女さん 30代・ママ 女の子13歳、男の子9歳)

トレボー・ロメインさんのその他の作品

トレボー・ロメイン こころの救急箱(6) 仲間はずれなんて気にしない / トレボー・ロメイン こころの救急箱(5) 宿題すらすらやっつけよう / トレボー・ロメイン こころの救急室(4) 大切な人が死んじゃった / トレボー・ロメイン こころの救急箱(3) テストなんかこわくない / トレボー・ロメイン こころの救急箱(2) さよなら、ストレスくん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご