自由研究に役立つ!実験でわかる発見・発明大百科(3)

自由研究に役立つ!実験でわかる発見・発明大百科(3)

  • 児童書
監修: 米村 でんじろう
出版社: 新日本出版社

在庫あり

税込価格: ¥3,520

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年08月25日
ISBN: 9784406065986

A4変型判
48ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

アニメってどんなしくみ? 1円玉と10円で電池が作れる? 失敗から生まれた「奇跡の薬」とは…。今の生活に欠かせない発見や発明がどのように生まれたのか、科学者のエピソードと実験を合わせてわかりやすく紹介します。ワクチンを開発した科学者の実験も。小学3年から中学までの理科の単元に対応。科学クラブでも使えます。

ベストレビュー

読み物として

偉人のお話の紹介の後、偉人の功績に関連した理科実験・工作が紹介されています。
実験工作の一つ一つは面白いですが、数としては多くないです。
理科系の偉人の伝記として読む方がいいかなぁと思います。
あまり有名でない人も登場しますので、勉強になると思います。
(hime59153さん 40代・ママ 男の子10歳)

米村 でんじろうさんのその他の作品

なんでも!いっぱい! こども大図鑑 【改訂版】 / 自由研究に役立つ!実験でわかる発見・発明大百科(2) / 自由研究に役立つ!実験でわかる発見・発明大百科(1) / でんじろう先生のわくわく科学実験 / 米村でんじろうのDVDでわかるミラクル実験!! / 先生教えて!理科のギモン


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご