国立公園へ行こう! イエローストーンからコモドまで

国立公園へ行こう! イエローストーンからコモドまで

  • 絵本
作: アレクサンドラ・ミジェリンスカ&ダニエル・ミジェリンスキ
訳: 徳間書店児童書編集部
出版社: 徳間書店

在庫あり

税込価格: ¥3,630

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年11月20日
ISBN: 9784198653309

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
38p・128ページ

出版社からの紹介

ポーランドの森にすむバイソンとリスが、
世界の国立公園をめぐる旅へGo!

世界的ベストセラー『マップス』の著者が描く、
自然と環境についての大判絵本!

ポーランドの国立公園
「ビャウォビェジャの森」にすむ
リスとバイソンが、
北はグリーンランド、
南はニュージーランドまで、
世界8つの国立公園をおとずれて、
それぞれの特徴ある自然を学びます。

めずらしい動物、植物、地形、自然現象などを、
マンガ形式で紹介すると同時に、
「生物多様性」「生態系」「種」などの考え方も
わかりやすく解説します。
「自然保護」についての
初めての読書におすすめ。
人間と自然とのかかわり方を見つめ、
SDGsについて考えるきっかけにもなる一冊。

そこでしか見られない動物、植物、自然って
こんなにおもしろい!

〈こんな国立公園をとりあげています〉
ビャウォビェジャ国立公園(ポーランド)
 (ヨーロッパの原生林)
イエローストーン国立公園(米国)
 (世界最初の国立公園)
マヌ―国立公園(ペルー)
 (多様な生物が生息する
  アマゾンのジャングル)
九寨溝国立公園(中国)
 (ジャイアントパンダのふるさと)
ナミブ・ナウクルフト国立公園(ナミビア)
 (雨のほとんどふらない砂漠)
北東グリーンランド国立公園(グリーンランド)
 (氷におおわれた北極圏の国立公園)
コモド国立公園(インドネシア)
 (世界一大きい爬虫類
  コモドオオトカゲのすみか)
フィヨルドランド国立公園(ニュージーランド)
 (飛べない鳥たちのいる島)

ベストレビュー

行ってみたいな

図書館でひときわ大きな絵本が目にとまり、気になって手に取ってみました。
ポーランドの「ビャウォビェジャ国立公園」に住むりすとバイソンが世界の8つの国立公園を訪れます。
ペルー、中国、グリーンランドなどの各国立公園の動物や植物、地形などが詳しく描かれていました。いったことのない場所ばかりだったので、憧れます。とても見応えがある1冊でした。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子15歳、男の子13歳)

アレクサンドラ・ミジェリンスカ&ダニエル・ミジェリンスキさんのその他の作品

マップス&マップス・プラス セット / マップス・プラス 新・世界図絵 / 世界の国からいただきます!

徳間書店児童書編集部さんのその他の作品

バイリンガルえほん ムーミンの なんて なまえ? / バイリンガルえほん ムーミンの どんな いろ? / バイリンガルえほん ムーミンの どんな きもち? / スタジオジブリのヒロインがいっぱい / 朝ごはんは、お日さまの光! 植物のはなし / スタジオジブリのいろんなくらし


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご