おしえて!科学シリーズ(1) 植物がハエを食べるってホント?おしえて!植物のひみつ

おしえて!科学シリーズ(1) 植物がハエを食べるってホント?おしえて!植物のひみつ

作: アンナ・クレイボーン
訳: 桑田 健
監修: 左巻 健男
出版社: 化学同人

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年12月06日
ISBN: 9784759821611

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
272mm×217mm 32ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

見開きに1つの質問と,わかりやすい説明と図解,楽しくユーモラスなイラストで,子どもたちを楽しく科学の世界にいざなってくれる.未来の科学者にピッタリの1冊.

ベストレビュー

シリーズで読みたい

タイトルが気になり手に取りました。
植物が虫を食べるのは、『むしをたべるくさ』という絵本を読んで知っていましたが、この本ではその他にも、「サボテンは砂漠でどうやって生きているの?」「どうして花はいい匂いがするの?」などなど、子どもが聞いてきそうな素朴な疑問に対し、写真やイラストを使ってていねいにわかりやすく教えてくれます。
大人も勉強になる植物の不思議がたくさん載っていて楽しめました。
こちらはシリーズで、他にも人体編や動物編があるようなので、読んでみたいです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子15歳、男の子12歳)

アンナ・クレイボーンさんのその他の作品

数字でみる動物図鑑 / レッドリスト・プラネット 野生生物を守り、地球を救うために / ピースフル・プラネット なぜ戦争が起きるの? / ホット・プラネット 気候変動のため地球があぶない / サステナブル・プラネット 地球をたいせつにすることは、わたしたちの未来を守ること / スカイブック 空にひろがるいろいろなふしぎ体験えほん

桑田 健さんのその他の作品

ちょっと変わった環境の本 ミツバチがもたらす世界平和 / 星なき王冠(クラウン) 下 / 「健康長寿」の科学 / ジェイク・ランサムとどくろ王の影(上) / ジェイク・ランサムとどくろ王の影(下) / サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?

左巻 健男さんのその他の作品

楽しい!できた!おもしろい!科学の実験ブック / 1日1ページで小学生から頭がよくなる!元素のふしぎ366 / マンガ マインクラフトで楽しく学べる! 地球のひみつ / 5文字で星座と神話 / 生物学大図鑑 世界を知る新しい教科書 / 化学で世界はすべて読み解ける 人類史、生命、暮らしのしくみ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご