おとうさんはウルトラマン/おとうさんの休日

おとうさんはウルトラマン/おとうさんの休日

  • 絵本
作・絵: みやにし たつや
出版社: Gakken

在庫あり

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

初版年月日 : 1999年
【※レビューの一部は、1999年刊の『おとうさんはウルトラマン/おとうさんの休日』につけられたものですが、
2024年4月刊のこちらの新版に転載させていただいております。】

作品情報

発行日: 2024年04月11日
ISBN: 9784052059254

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
判型:AB ページ数:40ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

休日も家族のために頑張るウルトラマン世代のお父さんに贈るお父さん賛歌。
おとうさんはウルトラマン。このタイトルには多くのおとうさん達がぐっときていることでしょう。毎日、外で体を張って闘っているのも、愛する家族の笑顔を守るため。強そうに見えても、家族の前ではめっぽう弱い。勇気と希望を、優しさや思いやりを、そして愛。目に見えないけれど確かなものを追いかけるウルトラマンにお父さんたちを重ねた、お父さん賛歌絵本シリーズの第3弾がこの作品です。
ウルトラマンだって、お父さんたち同様、「時には悩みながら、時には失敗しながら、一生懸命お父さんをしている」のです。
日本のお父さん達が絵本を抱えて家路を急ぐ、そんな時代はもうすぐかもしれません。

(金柿秀幸  絵本ナビ事務局長)

出版社からの紹介

もしみんなのヒーロー、ウルトラマンがお父さんになっていたら…。全てのウルトラマンファンへ贈る、お父さん賛歌。一生懸命まじめで不器用なウルトラ・パパの子育て絵日記。お父さんと読みたい絵本。父の日のプレゼントにも最適。

ベストレビュー

子どもにとっては・・・

子どもにとっては
お父さんってヒーローみたいな存在なのかもしれません。
ウルトラマンのようにカッコよくて
すごい!って思えるような・・・。

でも、それだけだと結構負担になるんですよね。

常にヒーローのように力強くあらねばならない、
子どもに尊敬されるような存在でなければいけない、

そんな風に思っているととても疲れてしまう。


だからこそ、この絵本の一番最初に書かれている

「ウルトラマンだって悩みながら闘っている。
 ウルトラマンだって失敗しながら闘っている。

 子どもがパンがほしいと言っているのに
 石を与えるお父さんはいない。
 すべてのお父さんが子どもに
 幸せになってほしいと願っている。
 時には悩みながら、
 時には失敗しながら
 一生懸命お父さんをしている。」

この文章が深く、重く、そして温かいなぁって思いました。

絵本の内容はいずれも
休日のお父さんの様子が描かれていて
どれも心温まるような、
ほのぼのエピソードばかりです。

うっかりしていると泣いちゃうかもしれません(笑)
(蒼良さん 20代・せんせい )

みやにし たつやさんのその他の作品

おとうさんはウルトラマン 既7巻 / なきむし / はらぺこおおかみのデコとボコ / おとうさん・パパ・おとうちゃん<新装改訂版> / さよならぼくたちの ようちえん ほいくえん / ちびちびパンダ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご