エール イヤイヤ期のママへ

エール イヤイヤ期のママへ

絵: そら
監修: 汐見稔幸
出版社: 主婦の友社

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年12月16日
ISBN: 9784074457885

192ページ

出版社からの紹介

ママの心のモヤモヤに寄り添ったアドバイスを、かわいいウサギの親子のイラストとともに届ける、“泣ける育児実用書”が登場。本書では、1〜3才のイヤイヤ期にぶつかる育児の“つまずき”を300人のママに取材。「毎日、イヤ!ダメ!ちがう!の連続でつらい…」、「うちの子は、すぐかんしゃくをおこす。大声で怒鳴ってばかりでイヤになる」、「子どもと遊ぶのが楽しくない。公園通いが苦痛」など、イヤイヤ期の子どもにどう関わればいいか自信が持てず不安をためているママたちに向けて、ママの気持ちを応援しながら解決のヒントを提案します。8〜10才の壁に悩むママたちに向けた『エール プレ思春期のママへ』も同時発売。育児の最終ゴール「子どもの自立」を前向きに目指す育児実用書としてシリーズ展開していきます。

そらさんのその他の作品

まねっこシェフ ふわふわ!スクランブルエッグ / まねっこシェフ にぎにぎ!おにぎり / ランディーときいろのトラック / サチコさんのドレス / エール プレ思春期のママへ / パンダ星

汐見稔幸さんのその他の作品

こどもオレンジページ6 / ニューロマイノリティ 発達障害の子どもたちを内側から理解する / 福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 上 2024年版 / 福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 下 2024年版 / 教育の方法と技術 12 / 発達障害&グレーゾーンの子どもを「急かさず」「怒らず」成長を引き出す言葉かけ 〈シリーズ 子育てのうしろだて〉


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご