校則、授業を変える生徒たち 開かれた学校づくりの実践と研究 全国交流集会U期10年をふりかえる

校則、授業を変える生徒たち 開かれた学校づくりの実践と研究 全国交流集会U期10年をふりかえる

著: 宮下 与兵衛
編集: 浦野 東洋一 中田 康彦 勝野 正章
出版社: 同時代社

税込価格: ¥2,750

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年03月11日
ISBN: 9784886838964

出版社からの紹介

「ツーブロック禁止」はやめました! 
生徒が参加して校則を変える学校運営
校長権限強化ではなく、生徒・教師・保護者三者による参加と共同の学校づくりとは?
大東学園高校(東京) 、入間向陽高校(埼玉)、山田高校(愛知)、粉河高校(和歌山)、奈半利中学(高知)の実践記録からみる。
「開かれた学校づくり」全国交流集会20年の研究成果。

勝野 正章さんのその他の作品

教育小六法 2024年版 / 教育小六法 2023年版 / 問いからはじめる教育学〔改訂版〕 / 教育小六法 2022年版 / 教育小六法 2021年版 / 教育の法制度と経営


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご