これは実際にあったことです。 火曜日のよる8時頃。 静まりかえった池の水面に月の光を浴びて浮かび上がるのは・・・ 蓮の葉に乗ったカエルたち!? 一体何が起きているのでしょう。 気がついたら夜空にはカエルがたくさん飛んでいて、どうやら町へ向かっているらしいのです。 みんな同じ方向を向いて、窓の横を通り過ぎ、強い風に吹き飛ばされている干しっぱなしのシーツに巻き込まれ、 大きな屋敷で居眠りをしているおばあさんの横でテレビを楽しみ、犬に追いかけられ。やがて明け方がやって来ると・・・。
言葉で書くと、とても有り得ないような出来事ですが、 実に事細かにリアルな描写で描かれていて、目が釘付けになってしまうのです。 美しく奇妙な景色、不思議な浮遊感、そしてほとんど文章がないのに感じる大きなストーリー性。 まるで映画を見ているような感覚にしてくれます。自由自在なカメラワークが気持ちいい! アメリカのとある町、とある火曜日に何が起こっているのか、町の人はこの出来事をどう捉えているのか。 来週の火曜日には、また違う何かが起こるのか? デヴィッド・ウィーズナーの作品の魅力は、なんといっても読む人の想像力が刺激されていくところですよね。
コールデコット賞、絵本にっぽん賞特別賞受賞、日米両国で高い評価を受けている『かようびのよる』。 一度読んだら忘れられない1冊となることは間違いありません。 あ、もうひとつ。カエルたちのユーモラスな表情も意外と愛らしいので、こちらもお見逃しなく。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
コールデコット賞 絵本にっぽん賞特別賞受賞 よい絵本選定 それは、ある火曜日の夜のこと。蓮の葉に乗ったたくさんのカエルたちが、池から町をめざして飛び始め…。夜明けまでの出来事をリアルな描写で描き、日米両国で高い評価を受けた傑作絵本。映画を見ているような場面展開が魅力的。
ありえない!でも、もしかして・・・?
文字は殆どありませんが、絵の迫力が素晴らしく、本当に映画を見ているようでした。
しかも、3D?!
今にも蛙がこちらに飛び込んでくるような、
蛙を乗せた睡蓮の葉UFO?が、風を切る音が聞こえてくるような
そんな気がしてしまうのです。
息子へ読み聞かせるとき、どう読んだらいいか迷いましたが、
ちょっと効果音を入れつつ、絵をよく見てもらえるよう、ゆっくりページをめくりました。
初めは戸惑っていた様子の息子でしたが、
蛙が洗濯物に突っ込んだあたりで笑いだし
犬への逆襲をかける頃には、手を叩いて喜んでいました。
ありえない!でも、もしかして・・・?
ハラハラし通しの「かようびのよる」の騒動、ラストのオチが最高でした。
リアルでいて、人間味たっぷりの蛙達が
愛嬌があって可愛いような、やっぱりちょっと気持ち悪いような・・・。
絵の好き嫌いはあると思いますが、他の作品とはひと味もふた味も違う異色作。
お子さんから大人の方まで、ぜひご一読ください! (ランタナさん 40代・ママ 男の子8歳、男の子6歳)
|