しろたえのおか

しろたえのおか

  • 絵本
著・企画・原案・絵・原作: 長田 真作
出版社: 東急エージェンシー

在庫あり

税込価格: ¥2,200

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年11月14日
ISBN: 9784884971373

B5 48ページ

出版社からの紹介

瀬戸内海の海辺の町 竹原に江戸時代から伝わる伝統の塩づくりをモチーフに、思いを込めて書き下ろした長田真作の新境地。小学生から大人までを魅了する不思議な世界へいざなう一冊の絵本。題字は舞書家CHADOさん。塩の白がきわだつモノクロ作品です。

ベストレビュー

塩田の歴史

モノクロームで描かれる物語が、解説によってとても重厚なものになりました。
江戸時代から始まったという、広島県竹原市で行われていた塩田の風景がモチーフになっています。
塩作成の技術進歩によって姿を消してしまった塩田を想い起こすには、このような切り口が良いのかも知れません。
こざるのティモリーを主人公にして、人間以外にいろんな動物が登場します。
中には海のサカナが擬人化された姿も見られます。
それだけ多くのものが塩田をつないできたということなのでしょう。
そう思うと嵐の擬人化表現は、自然界の猛威だけではなく、塩田を終わらせようとした歴史の凄みも表していたのかもしれません。
塩のありがたみも含めて、重みのある作品でした。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

長田 真作さんのその他の作品

赤い日 じいちゃんの見た戦争 / ピラニアくん / まろやかな炎 / いえのなかには / いってきますね / ざわざわざわ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご