一歩進んだ物理の理解2 電磁気学・発展問題

一歩進んだ物理の理解2 電磁気学・発展問題

著: 林 正人 真貝 寿明 鳥居 隆
出版社: 朝倉書店

在庫あり

税込価格: ¥2,970

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年11月07日
ISBN: 9784254138221

180ページ

出版社からの紹介

発光ダイオードやICカード,惑星探査機の軌道など身のまわりの現象や実社会のテーマを物理法則を使って理解.
高校から大学初年度レベルの物理学を問題形式で学ぶシリーズ.
力学,熱力学,波動を扱った第1巻につづき電磁気学を中心取り上げる.
微分方程式など必要な数学も丁寧に補足.
全3巻.

【主な目次】
第4章 電磁気学を中心とした問題
4.0 電磁気分野のエッセンス
4.1 合成抵抗値
4.2 デジタル・アナログ変換回路
4.3 ダイオードとトランジスタ
4.4 発光ダイオード
4.5 電気双極子とリング
4.6 ガウスの法則と平板地球
4.7 一様に帯電した球から球をくりぬいた空洞内の電場
4.8 一様電場中の金属球上の電荷分布
4.9 電磁誘導とIC カード
4.10 銅線コイル中を動く乾電池
4.11 交流
4.12 粒子の加速
4.13 2 つの交流電場による比電荷の測定
第5章 発展問題1
5.1 コリオリ力の導出と応用
5.2 スイング・バイのメカニズム
5.3 ケプラー方程式
5.4 惑星探査機の軌道計算
5.5 厚みのあるレンズによる屈折
5.6 点電荷により金属球上に誘導される電荷分布
5.7 微分方程式を解くことで理解できる問題
5.8 水の問題
付録B. 数学の補足2
B.1 微分方程式
B.2 偏微分
B.3 ベクトル解析

林 正人さんのその他の作品

一歩進んだ物理の理解3 原子・相対性理論 / 一歩進んだ物理の理解1 力学・熱・波 / 社労士が書いた 介護「人財」の採用・育成・定着のための職場作り コンサルティング支援の実践

真貝 寿明さんのその他の作品

ロヴェッリ 一般相対性理論入門 / 宇宙検閲官仮説 「裸の特異点」は隠されるか


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご