AutoCADで3Dを使いこなすための97の方法[AutoCAD 2024対応]

AutoCADで3Dを使いこなすための97の方法[AutoCAD 2024対応]

著: 芳賀百合
出版社: エクスナレッジ

在庫あり

税込価格: ¥3,960

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年11月01日
ISBN: 9784767832111

264ページ

出版社からの紹介

せっかくAutoCADを持っているなら
3Dを使わないなんてもったいない!

汎用CAD「AutoCAD」に標準搭載されている「3D機能」にフォーカスした解説書。
AutoCADの3D機能を使って「やりたいこと」の目的別に
その操作方法をやさしくていねいに解説します。
「すでにAutoCADで2次元の図面は描いているが、3D機能にも触れてみみたい」
「AutoCADの3D機能を使い始めたが、もう一歩踏み込んだノウハウを知りたい」
など、より3Dを使いこなしたい人、脱・入門者を目指す人にぴったりの内容です。

《CONTENTS》
●第1章 基本操作
3Dモデルの種類や画面操作、3D作成の基本操作などの方法を解説。
●第2章 輪郭・3Dの線の作成
3Dモデルを作成する際のベースとなる輪郭や3Dの線の作成方法を解説。
●第3章 サーフェスの作成
サーフェスの3Dモデルを作成する方法や、サーフェスをさまざまな形状に編集する方法を解説。
●第4章 ソリッドの作成
ソリッドの3Dモデルを作成する方法や、ソリッドをさまざまな形状に編集する方法を解説。
●第5章 3Dモデルの配置
3Dモデルをの配置・反転・回転方法や、点群データや他の3Dデータの読み込み方法などを解説。
●第6章 3Dモデルの表示
3Dモデルの表示、マテリアルの設定、カメラの設定、レンダリングなどの方法を解説。
●第7章 検討・図面作成
3Dモデルに寸法を作図する方法や、面積・体積の確認、投影図や断面図の作成方法などを解説。
●第8章 トラブル解決&操作のヒント
AutoCADの3D機能を使ううえで直面しがちな問題を解決する方法を解説。

芳賀百合さんのその他の作品

だれでもできるAutoCAD[土木編] AutoCAD(LT) 2022/2021/2020/2019対応 / AutoCAD パーフェクトガイド[改訂2版] / Civil 3DをBIM/CIMでフル活用するための65の方法[Civil 3D 2021/2020/2019/2018対応]


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご