ペスと老人ホームと保育園

ペスと老人ホームと保育園

  • 絵本
著: 平井 昭博
監修: 平井 規子
出版社: 風詠社

税込価格: ¥1,100

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年12月28日
ISBN: 9784434332081

210mm×155mm 48ページ

出版社からの紹介

ペスが現れてから施設の雰囲気が明るくなりました。利用者や園の子供たちと触れ合い、仔犬も沢山産みましたが、スタッフや近所の方に引き取られて、どことなく寂しそうな晩年を過ごしていました。(あとがきより)/ある日、施設に迷い込んできた仔犬の物語。家族と離れて暮らすお年寄りや幼い子供たちとの出会いと別れを通して、仔犬のペスが私たちに教えてくれた大切なこと。本当にあったお話。

ベストレビュー

実話の重さ

老人ホームに迷い込んできて、そこで飼われることになった仔犬のペスの物語です。
セラピー犬として、ペスが老人たちに寄り添い、老人たちが癒やされる空間が、人生の終盤に作られることの意味を感じました。
一方で、同じ法人の保育園で飼われることになった、ペスの子どものサクラについては、幸せと悲しみの両極を感じます。
子どもたちに囲まれて幸せなサクラです。
母と離れた寂しさに、感情移入してはいけないでしょう。
飼い犬に子どもができたときに、避けられぬ宿命なのですから。
この絵本であまり描かれなかった、老人たちと園児たちの交流も気になりました。
世代を超えた交流も高齢者の癒しに違いありませんから。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

平井 昭博さんのその他の作品

町と田んぼと小さな診療所


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご