ねがいの木

ねがいの木

  • 絵本
  • 児童書
著: 岡田 淳
絵: 植田 真
出版社: BL出版

在庫あり

税込価格: ¥1,760

絵本ナビ在庫 残り3

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年04月30日
ISBN: 9784776411314

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
47ページ

出版社からの紹介

宿題をしようとおばさんの家にやってきたわたし。庭の大きな木を描くために雨がやむのを待っていると、おばさんがお話をしてくれました。
それは、ねがいをかなえてくれる「ねがいの木」のお話。木は、ある時は町をつくり、ある時は恋をかなえ、ある時は戦争をおこすのでした――。
「ねがい」とは、希望でしょうか、欲望でしょうか、それとも祈りでしょうか。
1982年の雑誌「日本児童文学」に掲載の作品を、世界中にさまざまな争いが起きている今、お届けします。

ベストレビュー

大きな木が知っていたこと

町中に立つ一本の大木を見て、時々思うことがあります。
この木は何を見てきたんだろうと。
この街が昔は何もない草原だったことを知っています。
この街が戦争を経験したことも知っています。
その中で立ち続けてきた木に、人々が願い事をしたって不思議ではありません。
「ねがいの木」は、そんな木に託した詩情ある物語だとおもいます。
木のそばに暮らし始めた若者に出会いがあって、家庭ができました。
家族ができました。
戦争があって、死があって、再会があって、歴史は刻まれていくのです。
願い事がかなったり、かなわなかったり、様々なドラマがありそうですが、生きているからこそ感じられる奇跡を味わいました。


(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

岡田 淳さんのその他の作品

こそあどの森のひみつの場所 / いいわけはつづくよ どこまでも / こそあどの森のないしょの時間 / 机の下のウサキチ / ないしょの五日間 / チョコレートのおみやげ

植田 真さんのその他の作品

わたしのおじさん / かえでちゃんとひみつのノート / マンガでわかる考古遺跡発掘ワーク・マニュアル / ネムノキをきらないで / とおいまちのこと / みなとまちから


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご