どろぼうジャンボリ
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

どろぼうジャンボリ

  • 絵本
作: 阿部 結
出版社: ほるぷ出版

在庫あり

税込価格: ¥1,540

絵本ナビ在庫 残り9

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2025年04月10日
ISBN: 9784593104857

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
60ページ

みどころ

ある町に住む風変りなどろぼう、ジャンボリ。顔を見られないよう、いつもごみ箱をかぶっているジャンボリの盗むもの、それはいったいなんでしょう?

答えは「てがみのたね」。みんなの家のごみ箱にひっそりと捨てられたそれらは、誰かに手紙を出そうと何度も書いた下書きや、出すのをやめてしまったもの。そこには、みんなの「はだかんぼうの きもち」がつづられているのだと、ジャンボリは思うのです。たっぷりじっくり味わったあと、心に残った言葉を胸に、ぐっすりと昼すぎまで眠るのです。

けれどある日、事件は起こります。町から「てがみのたね」がきえてしまったのです。一枚たりとも見つからないのです。町には「おてがみ禁止令」の立て看板。新しい町長が町の人から手紙をもらえないのだと怒って出した命令なのです。なんてこと!!

「いけない いけない。このままじゃ いけない」

しぼんだ心をひきずりながら町を出ていったジャンボリのある行動が、町の人の心に小さな火をつけます。それは……。

町に起こった奇跡を絵童話として、3つのお話でユーモアたっぷりに綴られたこの物語。手がけられたのは、国内外で注目を集める絵本作家阿部結さん。小さなコマ割りの絵から、隅々まで見応えたっぷり見開きの絵、カラフルな手紙や町の人の表情まで。豊かで丁寧な表現は、小さな子どもたちから大人まで夢中にさせてくれます。

「てがみのたね」、なんてあたたかな言葉でしょう。誰かにとっての大切な気持ちは、こんな風にさり気なくどこかに存在し、本人でさえ気づかなかったとしても、かみしめている人がいるのかもしれないのです。自然に芽生えてくる気持ちや言葉を一方的に禁じてしまった時、世界はどうなってしまうのでしょう。それぞれの視点や立場から、みんなが考え続けていけるといいですよね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

この町に住む、風変わりなどろぼう。名前はジャンボリ。町のみんなが眠る夜、ジャンボリはあるものを、こっそりとぬすみだします。それはジャンボリにとって、とっても大事な宝物。ある日、あたらしい町長がやってきて、町のみんなから大切なものを奪います。ジャンボリが夜ごと集めつづけた「あるもの」が、あるとき、町にちいさな奇跡を起こして……。
大切なものを取り戻すためにできることや、偶然がもたらす奇跡が、ユーモラスで豊かなタッチで生き生きと描かれます。国内外で注目を集める実力派絵本作家、阿部結が手がけるはじめての絵童話。読むたびに、心が大きくふくらむ物語です。

ベストレビュー

手紙っていいな

どろぼうジャンボリが盗んでいるものにまず、引き込まれました。
人が手紙を書いている姿って、なんてすてきなんでしょう。
言葉にしたい気持ちがうまく表せない、でも伝えたい。そんなもどかしさがまた、いいんです。
手紙もらったら本当にうれしいですし。
この本を読んだら、誰かに手紙を書きたくなります。
(maaruさん 40代・ママ 女の子11歳、女の子9歳)

阿部 結さんのその他の作品

おやつどろぼう / まよなかのかいじゅう / 飛ぶ教室 第75号(2023年 秋) / おじいちゃんのくしゃみ / ねむらせやのネミイ / なみのいちにち


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご