みんなのからだ

みんなのからだ

作: ミック・マニング ブリタ・グランストローム
絵: ミック・マニング ブリタ・グランストローム
訳: 百々佑利子
出版社: 岩波書店

税込価格: ¥1,760

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1998年10月5日
ISBN: 9784001162066

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

鏡をのぞく,耳をすます,においをかぐ,ぴょんととぶなど,子どもたちの日常行動を追いながら,目,耳,鼻…と,からだの各部分の仕組みと働きを示します.同時に人間と動物のからだの仕組みの類似点と相違点を明らかにしたうえで,人間もその他の生きものも含めて,命を守りはぐくむからだの不思議を,父母の視点で伝えます.

ベストレビュー

遊びながら覚えたくなる体のパーツ。

「かがくとなかよし」という副題がついています。(もしかしたらシリーズなのかも)
人間の体のパーツを1つ1つ取り上げて、よく観察してみるとこういうものなんだよ。って、絵本です。子供達の勉強になるかなと思って、借りてきました。
3歳くらいからでも面白く読めると思いますが、どちらかというと、幼稚園位から、小学校低学年向けに書かれていると思います。
例えば「目」。人間の目にも黒や茶色、緑や青い目があること、動物によっては人間とは違う目の機能があることが、いくつかの動物を例にとって語ってくれています。
子供達がとくに面白がったのは、「ほねをなぞってみよう!」というところ。イラストのように肋骨の辺りをなぞってあげたらくすぐったがって大喜び!こういう遊びの中で、「骨」というものを理解してくれるといいな。
(てんぐざるさん 30代・ママ 7歳、3歳)

ミック・マニングさんのその他の作品

ダーウィンが見たもの / ママってすごいね! / がぶり もぐもぐ! / あかんぼうがいっぱい!

百々 佑利子さんのその他の作品

英日CD付き 絵本で出会うマザーグースセット / 岩波少年文庫 星ぼしでめぐるギリシア神話 / 蝶の目と草はらの秘密 / カンガルーには、なぜふくろがあるのか / 古代エジプトのものがたり / 古代メソポタミアの物語 ルガルバンダ王子の冒険


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご