ゆき

ゆき

  • 絵本
作: シンシア・ライラント
絵: ローレン・ストリンガー
訳: 小手鞠 るい
出版社: 新樹社

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年10月
ISBN: 9784787585851

32×25cm 32p

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

あわゆき おおゆき わたゆき ぼたんゆき いちばん好きな ゆきは どれ?

2009年ボローニャ国際児童図書受賞作家の『小手鞠るい』がシンシアの描く、いろんな『ゆき』がふる風景を詩的に、なつかしい気持ちにかえれる訳をつけました。

ゆきのふった日のいろんな気持ちや目の前に広がるしずかな白い世界・・・ちょっと切ない、でもワクワクするあの感じを思い出しに行きませんか?

ベストレビュー

雪の季節にぴったり

新刊コーナーで見つけました。

シンシア・ライラントを読むのは初めてかもしれません。

雪の本はたくさんあるので、クリスマス絵本同様に残っていくのは難しそうな気がします。

そんな思いで読んでいましたが、文章がとても詩的で、こな雪、ぼたん雪など、いろいろに表情を変える雪をとても美しくとらえていると思いました。

こういう絵本って、好みだなあと。

ここ最近、赤羽末吉さんの絵本で雪を見てきましたが、日本の雪の感じとはまた違った雪の情景が楽しめました。

雪で天使の形を作るのは、海外絵本ではよく見られる光景だなあと思ったのと同時に、こんな雪を経験してみたいと思ったのでした。

雪の季節に読んでみたい、今の時期にぴったりの本だと思います。
(はなびやさん 40代・ママ 男の子8歳)

シンシア・ライラントさんのその他の作品

いのち / ねこたちのてんごく / わたしが 山おくに すんでいたころ / ウォルト・ディズニー シンデレラ / ヘンゼルとグレーテル / わにになった子ども

ローレン・ストリンガーさんのその他の作品

しぜんのかたち せかいのかたち ―建築家フランク・ロイド・ライトのお話

小手鞠 るいさんのその他の作品

まほうの絵本屋さん 月夜のチョッコラータ / 日曜日の文芸クラブ / どろぼう猫とキラキラのミライ / キミの一歩 アメリカ 自由の女神と森とペン / まほうの絵本屋さん 七色の手紙 / 愛の人 やなせたかし


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご