モルゲンシュテルンのこどものうた

モルゲンシュテルンのこどものうた

  • 絵本
詩: クリスティアン・モルゲンシュテルン
編・絵: リスベート・ツヴェルガー
訳: 池田 香代子
出版社: BL出版

税込価格: ¥1,650

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2012年06月01日
ISBN: 9784776405436

25×23cm 41頁

出版社からの紹介

クリスティアン・モルゲンシュテルンは、1871年に生まれ、1941年になくなったドイツの詩人。
独特のユーモアで彩られた滑稽詩がモルゲンシュテルンの特長です。
クリスティアン・モルゲンシュテルンの代表的な詩集から29の詩を選び、
世界的な絵本作家であるリスベート・ツヴェルガーが絵をつけました。
ほかのだれにもまねのできない独特のユーモアの世界を、
繊細でイマジネーションあふれるツヴェルガーの絵で楽しめる贅沢な詩集絵本です。

ベストレビュー

遊び心のある絵本

子ども向けのモルゲンシュテルンの詩につけた絵には遊び心があって、他の本とはちょっと違うツヴェルガーの世界を楽しむことが出来ます。
翻訳も訳詩の文字レイアウトも楽しめるのですが、子ども歌とは言っても、ツヴェルガーファンが喜ぶ絵本だと思います。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

リスベート・ツヴェルガーさんのその他の作品

ロミオとジュリエット / 喜劇レオンスとレーナ / クリスマスの物語 ライオンと一角獣とわたし / おやゆびひめ / リスベート・ツヴェルガーの世界 / ノアの箱舟

池田 香代子さんのその他の作品

岩波少年文庫 ぼくが子どもだったころ / 山上徹也と日本の「失われた30年」 / 花岡の心を受け継ぐ 大館市が中国人犠牲者を慰霊し続ける理由 / 世界がもし100人の村だったら お金篇 たった1人の大金持ちと50人の貧しい村人たち / 21世紀版少年少女世界文学館(16) アルプスの少女 / ハーメルンの笛吹き男


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご