ないたあかおに
  • ちょっとためしよみ

ないたあかおに

  • 絵本
作: 浜田 廣介
絵: 野村 たかあき
出版社: 講談社

在庫あり

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年11月05日
ISBN: 9784062186568

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
270×220mm/32ページ

みどころ

「ココロノヤサシイ オニノ ウチデス。ドナタデモ オイデクダサイ。
オイシイオカシガ ゴザイマス。オチャモワカシテ ゴザイマス。」
鬼に生まれたけれど、できるだけ良いことをしたい。人間たちの仲間になって、仲良くくらしていきたい。
いつもそう願って暮らす心の優しい赤おに。でも警戒心の強い人間たちにはなかなか受け入れてはもらえません。
だって彼は赤おに、なのですから。
「そんなことなら、わけないよ。こうすりゃかんたんさ。」
自暴自棄になっている赤おにの姿を見て、親友である青おには、ある提案をするのです・・・。

「日本のアンデルセン」といわれる浜田廣介の、友情をテーマにした不朽の名作。
その絵を野村たかあきさんが木版画で描いた本作品は、20年の時を経て今回新たに編集されよみがえった一冊です。
鬼をテーマにした作品を数多く手がけられてきたという野村さん。
昔話らしい大胆で力強い筆致の中でも、鬼たちの表情は純真で優しく、時に切なく描かれています。
繊細に掘られた瞳に映る、青おにの友に対する気づかい、赤おにの揺れる心。何度も読んだお話のはずなのに、二人の友情がたどり着くその結末には、やっぱり胸がキュッと締め付けられるのです。

さまざまな画家さんによって描かれている「泣いた赤おに」、どの作品にもそれぞれの魅力があることでしょう。
この作品には、赤おにの涙は登場しません。でも赤おにの泣き声は確かに、聞こえてきます。
友との友情を通して得ることができた人間との交流。引き換えに失ってしまった友の存在。
思いを抑えきれずにすすり泣く赤おにの背中は、きっと読む人の心に深く刻まれることでしょう。


(竹原雅子  絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

青おにのはからいで、人間たちとなかよくなれた赤おにでしたが、ひとつ気がかりなことが……。みかえりのない友情の尊さを伝える名作。

ないたあかおに

ベストレビュー

ポケモントレーナーみゆきの切なくなるシリーズ

ポケモントレーナーみゆきです。
この本は、有名なので知っている方も多いのではないでしょうか。
保育園や幼稚園では劇の題材としてやるところもあると思います。

この本は、ハッピーエンドなはずだけど、でも何か虚しさというか寂しさが残る物語だなと感じます。

こんなことを言ったらきりがないのかもしれませんが、大事な人たちを差し置いて自分だけが幸せになったとしても、それって本当に幸せといえるのか。

青鬼くんは本当にいい奴です。
思いやりがあって優しいです。
でもその優しさに気付いてしまった残された赤鬼くん。

この物語は読む人によって感じるところや意見が結構分かれるのではと思います。

お子様と一緒に読むことで色んなことを話すきっかけになるのではないでしょうか。
是非読んでみてください♪♪
(ポケモントレーナーみゆきさん 20代・その他の方 )

浜田 廣介さんのその他の作品

泣いた赤鬼 / こりすのはつなめ / りゅうのめのなみだ / 紙芝居 よぶこどり / こりすのおかあさん / よぶこどり

野村 たかあきさんのその他の作品

紙芝居 ききみみずきん  / せかいのくにで いただきます! / 千両みかん / せかいのくにで おめでとう! / そこつ長屋 / さるの てぶくろ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご