ゆうかんなアジク  中国満族の民話

ゆうかんなアジク 中国満族の民話

  • 絵本
再話: 趙 朝勲
絵: 趙 朝勲 徐 喚民
訳: 関野喜久子
出版社: 福音館書店

在庫あり

税込価格: ¥1,100

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

※レビューの一部は、1997年11月15日初版の『ゆうかんなアジク』につけられたものですが、2024年4月刊のこちらの『ゆうかんなアジク 中国満族の民話』に転載させていただいております。

作品情報

発行日: 2024年04月03日
ISBN: 9784834014457

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
判型:194×268mm ページ数:32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

昔、ガーシャンという村では、9つの頭を持つ怪鳥に襲われて、人々がさらわれていました。村の勇敢な若者アジクは、怪鳥を退治しに仲間と山に登りましたが、仲間はみな暗い洞窟に吸いこまれ、アジクひとりが残りました。アジクは、フジの蔓に変えられていた娘の知恵と力を借りて洞窟にたどりつき、怪鳥の首を切り落としますが、怪鳥の血を浴びて倒れてしまいます。騎馬民族の子孫である満族に伝わる民話を中国の画家が描きます。

ベストレビュー

子供と一緒にどきどきしました

中国満族の昔話だそうで、絵も、とてもマッチしていました。
ただ、外国の・・・となると、子供には馴染みが無くて、おもしろくないかな?と思ったのですが・・・。
それは、杞憂に終わりました。
二人とも、じっと絵を見つめ、話に耳を傾け・・・熱中していました。

アジクがピンチになると、どきどきし、上手くいくと、ほっとする・・・。
そんなお話でした。
私も、子供と一緒になって、どきどきしながら読んでいました。

かわいそうな最後でしたが、子供たちも、心に残ったようで、「またよんでね」と言ってくれました。

また、折を見て、読んであげたい一冊です。

(れんげKさん 30代・ママ 男の子5歳、男の子5歳)


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご