王さまレストラン
  • ちょっとためしよみ

王さまレストラン

  • 絵本
原作: 寺村 輝夫
構成・絵: 和歌山 静子
出版社: 理論社

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2014年03月19日
ISBN: 9784652200438

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
222×182mm B5変型判 32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

“ガンジャランコンチャラン“とおしろの庭でにぎやかにフライパンを鳴らしているのは、
「ぼくは王さま」シリーズでおなじみの王さま。
「さあ、いらっしゃい。おいしいよ!」「おまけにただだよ!」
なにやらレストランをはじめたようです。大丈夫かな?

声につられてやってきたのは、だいじん、べんきょうの先生、おそうじのおばさん。さてどんなお料理が出てくるかと思ったら、ビフテキはまっくろこげ、おさかなのムニエルはなまやけ、スパゲッティは固くてぽきぽき…。みんなからこれではたべられないと言われて、「たべろっ。もんくをいうな!」なんて、おこってしまった王さま。とうとうおしろの人たちはだれもこなくなってしまいましたよ。そこにあらわれたのは、ちょっと気の強そうなうさぎ。注文は「赤いばらの花びらのサラダ」。さらに変なお客がやってきては、へんてこな注文をなげかけてきて…。

1956年に発売されて以来、子どもから大人までみんなに愛されている寺村輝夫さんの「ぼくは王さま」シリーズ。そのさし絵を長年描きつづけてこられた和歌山静子さんが、原作をもとに幼児から読める本格絵本として構成し作られたのが「新王さまえほん」シリーズ。第3弾となる今回は、コックさんになってみたい、という子どもたちの思いをうまく代弁してくれるような楽しいお話です。お話の楽しい展開はもちろんのこと、和歌山静子さんの描く、くるくる変わる王さまの表情や、こんなうさぎ見たことないかも?というぐらい、こわいうさぎの登場に注目して下さいね。また「へびカツ」!が出てくるところも大きなみどころですので、お楽しみに。ぜひ親子で一緒に王さまワールドを楽しんでみてくださいね。

(秋山朋恵  絵本ナビ編集部)

王さまレストラン

出版社からの紹介

王さまが、お城の庭でレストランをはじめました。おきゃくは、大臣におそうじのおばさん……と思いきや、ウサギやカエルなど、変な客がやってきてヘンテコな注文をはじめます……王さまシェフはこ注文にたえられるでしょうか?コックさんになって、さっそうと料理の腕前を披露したい──子どものそんな思いを王さまが代弁してくれます。王さまがおしろの庭でふしぎなぼうけんをします。

ベストレビュー

大好きな本

わたしも小学生のころに読みました。
なんてなつかしいんだろうと手に取りました。
小学二年生の息子にぴったりです。
いかにも王さまといったわがままなキャラクターなのですが
小心なところもありなんとも憎めずかわいらしいのです。
そんな王さまのレストランで出すものは生にえばかりでしたが
うさぎやちょうやかえるたちのおかげで
じゅんじょよくお料理を作ることができるようになって
おいしく作れるようになります。
おどおどしながらも頑張る王さまをやっぱり応援してしまいました。
親子で読める懐かしい本です。
(らずもねさん 30代・ママ 男の子8歳、男の子5歳)

寺村 輝夫さんのその他の作品

みねこのみちくさ / わかったさんのチョコレート / ぼくは王さま ともだちコレクション / わかったさんのスイートポテト / うそつきテンボ / ぼくは王さま おしごとコレクション

和歌山 静子さんのその他の作品

ねこがかいたえほん / 年少版認識かみしばい いろとかたち(全6巻) / 日本の名作 第2集(全6巻) / わらべうた あそびうた(全7巻) / はんぶんこ / おばけの ぷーちゃん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご