キスなんてだいきらい

キスなんてだいきらい

  • 絵本
作: トミー・ウンゲラー
訳: 矢川 澄子
出版社: 好学社

在庫あり

税込価格: ¥1,870

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年02月17日
ISBN: 9784769022756

サイズ 24.6cm×19.5cm 40ページ

みどころ

ネコのパイパーは、思春期まっただなか!
先生にはイタズラ、友だちとは殴り合いのケンカ。歯磨きもしないし、顔も洗わない。
そしてやっぱりお母さんには、イライラ、ムシャクシャ、もううんざり!

「ぼうや、ぼうやって いうなよ、たべるきが しなくなっちまう。
ついでに いうと パイちゃんてのも ごめんだ」

とくにイヤなのが、なにかにつけてキスをしてくること。
ある日友だちとはげしいケンカをして、ケガをしたパイパー。それを見たお母さんはオロオロしてしまって、思わずキスぜめ!

「ひとまえでキスするなよ。
キス。なんでも キス。
いやなんだ。きらいなんだ」

ついに爆発したパイパーの不満に、傷ついたお母さんも怒り出してしまって、大げんかに!

著者は『すてきな三にんぐみ』で知られるトミー・ウンゲラー。1974年に発売されたロングセラーの復刊です。

表紙でムスーっと腕を組んでいるのがかわらいらしいパイパーですが、これがトラブルメーカーどころじゃない、超問題児! クラスメートの服の中に工作ノリをぶちまけ、先生のカバンに生きた巨大グモを忍ばせ、自作のイタズラ道具で大暴れ。それでいて成績優秀だというのだから、わからないものです(家ではお母さんのことを「ママちゃん」と呼んでいるのがかわいいところ)。

いっぽうパイパーのお母さんも、やっぱりなかなか強烈なキャラクターです。
おはようのキス、おやすみなさいのキス、は序の口。あついからキス、さむいからキス、ベタベタのキスに、びしょびしょのキスまで!? なにかにつけてキス、キス、キス! これではパイパーがキスぎらいになるのも、しかたないかも?

なんだかみょうにブラックな味わいも、この作品のみどころ。
ママの作るつぶしネズミ≠ネる朝食に、レストランの丸ごとカラス料理。ケンカをしたパイパーが保健室でケガをチクチク縫ってもらえば、ぬいぐるみみたいな縫い目がデカデカと耳に……。それがモノクロのイラストと相まって、かわいいけれどときどきギョッとする、なんともクセになる世界観となっています。

親ばなれしたい不良息子と、子ばなれしたくない過保護ママの衝突。怒鳴りあって、傷つけあって、さいごにはふたりともしょんぼりしてしまったこのケンカは、どんな顛末を迎えることになるのでしょう。
すこしブラックな世界観にのせて、親ばなれ、子ばなれを描いた、心温まる一冊です。

(堀井拓馬  小説家)

出版社からの紹介

パイパーはいつまでも小さい子どものように接してくるお母さんにうんざりする日々を過ごしていました。ある日、学校で友だちとけんかしてケガをしたパイパーを見たお母さんは…。主人公は猫ですが、思春期・反抗期の男の子をウンゲラーらしい視点で描いたロングセラー作品。

ベストレビュー

復刊したんだ!

大好きな絵本です。
特に子供たちが小さい時は、子どもに対する自分の態度を反省したり、ハラハラしたりしていました。
悪さばかりするパイパー、息子を溺愛するママ、そんな二人を理解してスマートにアドバイするパパ。それぞれがみな人間らしくて(ネコですが)魅力的なのです。
新刊本に並んでいたので、復刊したんだ!と嬉しくなりました。以前はモノクロの表紙でしたが、新版はちょっと色がついているんですね。
ちょっとシュールなユーモアは、古さを感じさせないです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子16歳、男の子13歳)

トミー・ウンゲラーさんのその他の作品

ジョナサンいいかげんにして! / やばっ! / ノッポとチビのおはなし / アルメット / こんな かお、できる? / はげたかのオーランドー

矢川 澄子さんのその他の作品

矢川澄子ベスト・エッセイ 妹たちへ / タイコたたきの夢 / 岩波少年文庫 魔法の学校 −エンデのメルヒェン集 / グリム童話 いばらひめ 新版 / グリム童話 おどる12人のおひめさま 新版 / 名作を1冊で楽しむ ギリシア神話


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご