月ようびはなにたべる?−アメリカのわらべうた

月ようびはなにたべる?−アメリカのわらべうた

  • 絵本
作: エリック・カール
訳: もり ひさし
出版社: 偕成社

在庫あり

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1994年05月
ISBN: 9784033276007

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜

この作品が含まれるテーマ

おはなし

 「今日は、月曜日! 月曜日は何食べる? 月曜日はさやいんげん、おなかのすいた子、みんなおいで――」と、一週間の食べ物を動物たちがご紹介。はりねずみ、へび、ぞう、ねこ、ペリカン……動物たちは、どんな食べ物を紹介してくれるのでしょう。

月ようびはなにたべる?−アメリカのわらべうた

みどころ

 月曜から日曜までの毎日の食べ物を歌った、米国のわらべ唄絵本。見開きいっぱいに描かれた色鮮やかな動物が、リズムに乗っていろいろな食べ物を紹介します。大判絵本の特徴を生かした大胆な構図は、迫力いっぱい。動物や子供たちが、一緒に食事をする素晴らしさを示してくれます。巻末に楽譜付きの、歌って楽しめる食べ物絵本。さて、日曜の夕食は一体何でしょう。いろんな発見がありますよ。
――(ブラウンあすか)

出版社からの紹介

月曜から日曜までの食べ物と動物を織りこんだアメリカのわらべ唄絵本。カールの描く色鮮やかなコラージュが一段と美しく印象的。

ベストレビュー

「おなかの

アメリカのわらべ唄が、絵本になったもののようです。

歌いながら見る絵本、となっていますが、残念ながら
歌えないので、純粋に絵本として読ませてもらいました。

月曜から日曜まで、カラフルな動物たちと共に、食べ物が出てきます。
食べることを前提としているので、この絵本を読んだ後は、
食欲が増しそうです(笑)

歌詞の最後に、
「おなかの すいたこ みんな おいで」
「おなかの すいたこ さあ たべよう」

とあるのですが、”みんなで食べる”というところがまた良いですよね。
楽しい食事は、楽しい食卓からってことが、よく伝わってきます。

「家族みんなで、さあ食べよう!」そんな気分にさせられる、素敵な一冊です。
(どんぐりぼうやさん 30代・ママ 男の子8歳)

エリック・カールさんのその他の作品

エリック・カールの はじめてであうことば100 / 色彩の魔術師 エリック・カールの絵本とアート / エリック・カールのグリムどうわ / ボードブック 10このちいさなおもちゃのあひる / はらぺこあおむしのエリック・カールと学ぼう これだけは知っておきたい こども図鑑 / ごちゃまぜカメレオン

もり ひさしさんのその他の作品

はらぺこあおむし+木のおもちゃギフトセット / やもりのやっちゃんとの1しゅうかん ゆめがいっぱいのおたんじょうび / 英語でもよめる 月ようびはなにたべる? アメリカのわらべうた / はらぺこあおむし+ふわふわブック ギフトセット / とびだす! はらぺこあおむし / はらぺこあおむし 日本語版40周年記念限定版


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご