リセットする習慣 やり場のない感情を整える62のヒント

リセットする習慣 やり場のない感情を整える62のヒント

著: 枡野俊明
出版社: 明日香出版社

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年11月09日
ISBN: 9784756922939

272ページ

出版社からの紹介

せわしない「日常」、しんどい「人間関係」、消えない「モヤモヤ」…
もう振りまわされない、引きずらない。

日々、あせり、怒り、不安、自己嫌悪……といった、やり場のない感情をかかえ、モヤモヤした気持ちでいる人は少なくないでしょう。
誰でも、そんなネガティブな感情を抱くことがあるものです。
そのうえに昨今のせわしない世の中を思うと、いっそう気分が浮き足立ち、気疲れしてしまっている人も多いかもしれません。

こうしたネガティブな感情は、放置しておくと、また別のネガティブな感情を呼びこみ、気づけばネガティブ・スパイラル≠ノ陥ってしまい、容易に抜け出すことができなくなってしまいます。


やり場のない感情を整える62のヒント

こうしたやり場のない感情は、日々の「リセットする習慣」で上手に解消していくことが大切です。
本書では、今日から使える「禅の教え」をもとに、気分がすっきり晴れわたるヒントをまとめています。

禅の教えの根本は、今を生ききる≠ナす。
「今」この一瞬が絶対的な存在である、と考えます。

過去をやりなおすことはできないし、未来がどうなるかは誰にもわかりません。

そうしたことに心乱されることなく、一瞬一瞬、新しい心にリセットし、「今だけ」に生きることで、毎日がもっと心軽やかになり、自然体で過ごすことができるようになるのです。


清々(すがすが)しい朝と、おだやかな夜を迎えて、
まっすぐな自分に立ち戻る!

本書の著者は、禅の教えをわかりやすく説くことに定評のある枡野和尚です。

過去の「後悔」や、未来の「心配」、現状の「やるせなさ」など、モヤモヤとした感情に縛られているなと思ったら、ぜひ本書を手に取ってみてください。

今できることは、いつでも、ただひとつ。
その「ひとつ」のひとときを、本書とともに過ごしていただければ、きっとまっすぐな自分に立ち戻ることができるでしょう。

枡野俊明さんのその他の作品

生きるのが楽になるスヌーピー 心をゆるめてくれる禅の言葉 / 書き込み式 ボールペン「般若心経」練習帖 / 悩みを手放す21の方法 / 禅の心で大切な人を見送る 残された人が「よく生きる」ための心の整え方 / ひとり時間が、いちばん心地いい / 自分を受け入れるスヌーピー いろいろある世界を肯定する禅の言葉


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご