角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 アラン・チューリング AIの礎を築いた天才数学者

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 アラン・チューリング AIの礎を築いた天才数学者

絵: 浅田 弘幸
監修: 松尾 豊
出版社: KADOKAWA

在庫あり

税込価格: ¥1,078

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年01月24日
ISBN: 9784041126561

160ページ

出版社からの紹介

幼いときから独特な考え方をもち、勉強ができなかったアラン。だが少年クリスへの恋などをきっかけに成績をのばし、優秀な数学者へと成長。第二次世界大戦時は暗号解読で大きな功績を上げ、いつしか「機械は知性をもつかどうか」を考えはじめる…。

■『アラン・チューリング AIの礎を築いた天才数学者』監修 松尾 豊先生のポイント紹介

アラン・チューリングは、コンピュータの父であり、人工知能の父でもある。
コンピュータの計算可能性を考える上で重要な概念であるチューリングマシン、そしてコンピュータが知性を持つかという問いから作り出されたチューリングテストなど、現代の人工知能の基礎を作り出した天才である。その才能と数奇な人生は、個が大切にされるようになったいまの時代背景の中で考えさせられるものがある。人工知能が人間の知性を超えようとする今だからこそ、この20世紀を代表する天才の人生を振り返っていただきたい。

【もくじ】
偉人写真館
第1章 子どものころ
第2章 パブリックスクール
第3章 才能の開花
第4章 アランとエニグマ
第5章 アランの最期
アランが生きた時代/お宝発見/もしもアランがSNSをしていたら?/現代に生きるアランの遺産/アラン・チューリング検定クイズ55/年表

ベストレビュー

初めて知りました

名前を初めて聞いた方で、どんな方かも全く知らずに読み始めたのですが・・・

偉人にありがちな、自分の興味あることしか没頭することが出来ないという表現が多数登場してきます。
現代の教育現場であれば、子供それぞれに合った対応が考えられたりしたでしょうが、その当時ではかなりのはみ出し者であったと感じます。

それでも自分の興味あることに没頭し続けられる環境が得られたのはある意味幸運だったかもしれません。
ただ、その能力が戦争にまつわることに使われたのは、不運だったかもしれません。

全体を通して、凄く生きにくさを感じていた人だったかもしれないと思いましたが、それでも強い意志があって成し遂げられたことがあったということは、読んでいて得られることがあるのではないかと思います。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)

浅田 弘幸さんのその他の作品

完全版I’ll―アイル― 4 / 完全版I’ll―アイル― 2 / 完全版I’ll―アイル― 1 / 角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 伊達政宗

松尾 豊さんのその他の作品

ニュートン科学の学校シリーズ AIの学校 / 超絵解本 初心者でもわかる ChatGPTとは何か 自然な会話も高精細な画像も 生成AIの技術はここまできた / マンガでわかる DX / ピクサーのなかまと学ぶはじめての科学(5) テクノロジーのふしぎ / 人工知能のアーキテクトたち AIを築き上げた人々が語るその真実 / 相対化する知性 人工知能が世界の見方をどう変えるのか


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご