イラストでわかるやさしい解剖学

イラストでわかるやさしい解剖学

著: ケン・アシュウェル
訳: 野田泰子 久保 美代子
監修: 野田泰子
出版社: 創元社

在庫あり

税込価格: ¥3,080

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年12月15日
ISBN: 9784422400785

192ページ

出版社からの紹介

物理学、生物学、化学、解剖学……
日常生活のあらゆるところに、そのしくみとはたらきが隠れているにもかかわらず、学校の授業で学ぶのは苦痛でたまらなかった、という人いませんか?
あるいは、今まさに勉強しなければいけないけれど、ちっともわからない、やる気が起きない……という学生さんもいるかもしれません。

「科学のキホン」は、これらのいわゆる理系教科に苦手意識をもつ人のために、各分野の「キホン」を手描き風のイラストと簡潔な解説でサポートする、画期的な入門書シリーズです(全4巻)。

第4巻の解剖学では、数多くの細胞や臓器からなる人体の構造と、生命活動を支えるために起こるさまざまな生理現象を、豊富なイラストをもとに解説します。

写真ではわかりにくい部分も、適切にデフォルメされたイラストなら要点がよく理解できます。人体の高度で精緻なしくみを把握し、一見難解な解剖学用語を覚えるのにも役立つでしょう。

解剖学は、自分自身の身体にかかわる学問ですが、その内側で何が起こっているのかは容易にイメージしにくいでしょう。しかし、あなたが意識しなくても、つねに骨や筋肉はあなたを支え、細胞や臓器があなたを活かしているのです。人体のしくみを学べば学ぶほど、自分の身体の見え方が変わっていくような感覚が得られるかもしれません。
本書で「キホン」をおさえて、解剖学の世界への第一歩を踏み出しましょう!

野田泰子さんのその他の作品

知のビジュアル大百科 人体 / どうなってるの?人のからだ図鑑

久保 美代子さんのその他の作品

感情をデザインする ナイキで学んだマーケティング / スーツケース / ゆうきをだしてよ、ローガン! / しーっ!みみをすまして / ぷるるのちょこっとちがう / ぷるるのちょこっとゆうき


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご