ほかのだれでもないわたし

ほかのだれでもないわたし

  • 絵本
作: アニータ・ガネリ
絵: ヴェーラ・ポポーワ
監修: 野井 真吾
訳: くまがい じゅんこ
出版社: サイエンティスト社

在庫あり

税込価格: ¥2,640

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年11月08日
ISBN: 9784860790974

195mm×236mm 32ページ

出版社からの紹介

からだも心も大きく成長する子どもたちにむけて、からだと心に関する知識を幅広い視点から解説する絵本シリーズ(全4巻)が刊行されます。長い人生を健康に生きていくために、自分のからだと心に向き合うことの大切さや知っておきたいさまざまな知識を、各巻のテーマに沿って親しみやすいイラストとともにわかりやすく伝えます。日本語版刊行にあたり、日本体育大学教授の野井真吾先生に監修を、鹿野晶子先生に監修協力をお願いしました。巻末には理解を深めるために活用できる用語解説・索引・ブックリストがついています。
 第1巻となる本書では、人はそれぞれ唯一無二の存在であることを、遺伝や脳のしくみなど生物学的な視点から説明します。そして、ほかのだれともちがう自分であることのすばらしさ、人がそれぞれのちがいを認め合うことの大切さを伝えます。自分らしさをつくりあげているものが何なのかを知ることは、自分の個性を受け入れ、ありのままの自分をポジティブにとらえること、そして他人の個性を尊重することにつながるでしょう。イラストに描かれている人びとは、肌や髪の色がさまざまで、車いすに乗っていたり、頭をスカーフで覆っていたり。人はそれぞれちがうことが感じられる絵も、本書の魅力のひとつです。自分の見た目が気に入らない、自分に自信がもてない、友だちと比べてしまうといった子どもたちに、ぜひ手に取ってほしい1冊です。

アニータ・ガネリさんのその他の作品

わたしをまもるのはわたし / 成長し変わっていくわたし / わたしのからだはわたしのもの / わたしたちの権利の物語 第1期 人種の平等 第2巻 / とびだす世界地図帳

野井 真吾さんのその他の作品

子どもの“からだと心”クライシス 「子ども時代」の保障に向けての提言 / 大人になってこまらない マンガで身につく 正しい姿勢で元気な体

くまがい じゅんこさんのその他の作品

サンゴの白化のはなし / 殺人パンツがせめてくる! フェイクニュースに気をつけろ / こぶたのルーファス がっこうへいく / いやっ!といえないノニ / 動物たちもオナラする? 「へー」とおどろく科学絵本 / 動物たちのそれホント? 「ウンコ」がわかる科学絵本


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご