
■小特集■ 前編・後編のお話――後編
ひとつのお話の、前編を70号に、後編を今号の71号に掲載。 2号にわたる企画をやってみます、のまさに「後編」です。 あの話には、どんな続きが、そしてどんな結末が――。
〔創作〕 「小さなうた」東山彰良/小池アミイゴ 絵 「なんとかランド」もとしたいづみ/タダジュン 絵 「母への手紙――お母さんへ」二宮敦人/柊有花 絵 「ワイヤレスイヤホン――徹の憂鬱」高田由紀子、佐藤いつ子/小鈴キリカ 絵
〔定点絵日記〕 「ピアノののぼり口」いしいしんじ 「30年ぶりの水泳、平泳ぎ編」金井真紀
〔対談〕 「前後編の舞台裏」佐藤いつ子×高田由紀子
〔前後編のブックガイド〕 「かくれんぼの情景」いけだけい 「環境先進国からのメッセージ」青木順子
■読み切り 「ロッタさんのかわりに」東直子/Naffy 絵 「旅立つ小鳥たちへ」小手鞠るい/高杉千明 絵
■連載 対談「本屋さん探訪(7)」今野書店/探訪者:木下龍也 小論「言葉のちから――十歳の君へ、八通の手紙(4)」若松英輔 偏愛映画コラム「子どもたちによろしく+(5)」長崎訓子 童話「りすねえさんのおはなし(最終回)」大久保雨咲/かじりみな子 絵 短編「ココロノナカノノノ(5)」戸森しるこ/カシワイ 絵 マンガ「さんぱつやきょうこさん(70)」長谷川義史
■BOOKS 〈絵本〉松田素子/〈児童書〉加藤純子/〈YA〉岡田貴久子/〈大人の本〉穂村弘
■公募 第60回 作品募集結果発表 選者 石井睦美/川島誠
■前号を読む 小見純一(フリッツ・アートセンター)
■表紙 佐藤真紀子
■出版社からのコメント■
ひとつのお話を前編(70号・2022年夏号)と後編(71号・2022年秋号)で楽しんでいただける特別企画です。 おすすめは前編から読んでいただくことですが、後編から読んでも、両方いちどに読んでも発見があるかも! ある物事をある視点から見つめてもらった「定点絵日記」や、「前後編のブックガイド」での書籍紹介もお見逃しなく。 表紙は、70号、71号ともに、「バッテリー」シリーズの佐藤真紀子さんです。
|