999ひきのきょうだいのはるですよ

999ひきのきょうだいのはるですよ

  • 絵本
作: 木村 研
絵: 村上 康成
出版社: ひさかたチャイルド

在庫あり

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2009年04月
ISBN: 9784893252999

23×21cm・40P

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

冬眠中だったかえるたち。お母さんが真っ先に目をさまし「はるですよー。おきなさーい。」と子どもたちをおこしました。
あっちからもこっちからも、もこ、もこ、もこ。
999ひきのきょうだいがおきてきた、はずなのですが・・・、いくら数えても998ひきしかいません。
「おかしいわねえ・・・?」
すると「ぐー すー ぴー。」寝息が聞こえてきて、やっぱり寝ぼすけは、一番大きいお兄ちゃんです!

人気の「999ひきのきょうだい」シリーズ、第3弾。
1作目『999ひきのきょうだい』で、なかなか卵からかえらなかった寝ぼすけお兄ちゃんは、この『999ひきのきょうだいのはるですよ』でも、やっぱりお寝坊。
でも、お母さんに怒られおきてきたら、こんどはお目めぱっちり。弟たちと、まだ寝ているみんなをおこしにいくことにしたみたいですよ。「おねぼうさん、おきなさーい。」
かめさん、とかげさん、てんとうむしさん、おやおや、ついでに余計な誰かさんまでおこしてしまって・・・!?

かめのおじいさんと見上げる満開の桜、花びらとてんとうむしが舞うシーンがとっても素敵。
あたたかい春。心がうきうきして、「もう、はるだよ」「はるですよ」ってみんなにおしえてあげたくなる気持ち、わかりますよね。
シリーズおなじみ、文章は、木村研さん。絵は、村上康成さん。1作目のようにしかけ絵本ではありませんが、お約束の長〜いへびも登場して、村上さんらしいやさしいタッチとめりはりのきいた構図で、かえるの子たちの奮闘が味わえますよ。
のんびりした雰囲気とユーモアにあふれた、やさしい春の絵本です。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

「はるですよ。おきなさーい。」お母さんに言われて
冬眠から覚めた999匹のかえるの兄弟は
まだ眠っている仲間たちを起こしに出かけました。

「はるですよ。おきなさーい。」

おねぼうさんを穴から引っぱりだすと・・・!

子どもたちのに大人気!読み聞かせにもぴったり
大人気「999ひきのきょうだいシリーズ」第3弾

ベストレビュー

春になって

春になって、冬眠をしていた999ひきのかえるのきょうだいたちが目を覚ますお話でした。
秋の終わりごろ、999ひきのきょうだいたちが冬眠に入るお話を読ませていただいていたので、このお話はちょうどそのお話と「対」の内容になっていました。両方のお話を読むことで、かえるたちの冬越しがよりイメージしやすくなったように感じました。
(さくらっこママさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子5歳)

木村 研さんのその他の作品

おそとで楽しむ遊びのワンダーランド すぐにできる遊び・かんたん手づくりおもちゃベスト42 / 【図書館版】おそとで楽しむ遊びのワンダーランド すぐにできる遊び・かんたん手づくりおもちゃベスト42 / 999ひきのきょうだいのおやすみなさい / [図書館版]おうちは遊びのワンダーランド / 作って遊ぶ! 忍者になるおもちゃ図鑑 / 999ひきのきょうだいのほしをさがしに

村上 康成さんのその他の作品

おまわりさんのきゅうじつ / 塩野米松の いのち わくわくおはなし絵本 既刊3巻 / わく / マメクジラくん、海へいく / おばけマンション なぞのいしのぞう / くまくんです。


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご