ほら、トラがいる!

ほら、トラがいる!

  • 絵本
作: フィリップ・アーダ
絵: デイヴィッド・メリング
訳: なかがわ ちひろ
出版社: BL出版

在庫あり

税込価格: ¥1,980

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2025年03月01日
ISBN: 9784776411468

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
296mm×255mm 33ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

ペニーはおとうさんと地下鉄に乗って出かけます。電車は満員。ペニーはおとうさんとしっかり手をつなぎます。……あれ? 人と人のすきまから見えるのは、しましまのしっぽ!? 吊革につかまっているのは、どう見たって、トラのまえあし!

「おとうさん、 トラが いるよ」

おとうさんは首をふります。見まちがいだって言うんです。でも、確かにあれは人間のふりをしたトラなのです。すると次の駅に着いた時、小さな男の子がうさぎのぬいぐるみを落としてしまいます。それに気がついたトラは、うさぎにとびかかり……。

しま模様の大きなトラが帽子をかぶり、トレンチコートを着て、新聞を読みながら電車にすわり、横目でペニーと目を合わせる。人がたくさんいるはずの電車の中で、この心躍る状況に気づいているのは、ペニーと小さな男の子と私たち読者だけ。なんてワクワクするのでしょう。その上、ペニーとトラは少しずつ心を通わせていくのです。

もう私たちには出会う事ができないのかもしれない、子どもだけに見える破天荒で優しい世界。まるで映画を観ているような、ダイナミックで軽快な楽しい絵と言葉で味わうことができます。


(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

ペニーは、おとうさんと地下鉄にのってでかけます。すると満員電車のなかに、しましまのトラのしっぽがみえるではありませんか! おや、トラのまえあしも! おとうさんは見まちがいだというのですが。電車が駅に着いたとき、小さな男の子がぬいぐるみを落としてしまいます、するとトラがそのぬいぐるみをひろって……。心を通わせるペニーとトラ。子どもにだけ見える世界をやさしく楽しく描きます。

ほら、トラがいる!

ほら、トラがいる!

ベストレビュー

地下鉄にトラ

地下鉄の騒音からトラの吠えるところを連想したのが、この絵本の出発点でしょうか。
トンネルから聞こえるトラが、電車の中にいたら大変ですね。
でも、優しくて親切なトラだったようです。
何事にも関心が行く子どもと、周りに無関心な大人の視点の違いも、面白く描かれていました。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

デイヴィッド・メリングさんのその他の作品

こいぬのパッチとあかいレインコート / こいぬのパッチとちいさいこねこ / こいぬのパッチとみどりのもこもこ / くまだっこ / やんちゃもののおでましだい / おばけとしょかん

なかがわ ちひろさんのその他の作品

ちょっとだけ ともだち / びんのなかの ゆめ / これは もり / これは のうじょう / これは しま / やまの動物病院(3) くいしんぼうのクララ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご