チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 2番地 クツカタッポと三つのねがいごと
  • ちょっとためしよみ

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 2番地 クツカタッポと三つのねがいごと

  • 児童書
作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ
出版社: あすなろ書房

在庫あり

税込価格: ¥1,320

絵本ナビ在庫 残り2

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2009年09月
ISBN: 9784751525920

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
18.5×14.2cm・48頁

出版社からの紹介

ハツカネズミのすむネコイラン町にはチュウチュウ通りというすてきな通りがあります。その2番地に住むのは、
古道具屋のクツカタッポ。なぜ、そんな変わった名前なのかというと・・・。
2番地に住む古道具屋のクツカタッポは、ある日ふしぎな青いビンを手に入れました。ビンを布でこすると・・・。

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 2番地 クツカタッポと三つのねがいごと

ベストレビュー

ねがいごと

自分が何がほしいのか、どういう人生を送りたいのか・・
あらためて訊かれるといろいろ考えちゃいますよね。
ビンからでてきたエダム(「アラジンの魔法のランプみたいだ
ねえ!」と娘が叫びました)に「なんでもいい。3つねがいごとを
叶えてやる」と言われ、クツカタッポは悩みます。
悩んで考えた末に出たこたえは、エダムにとっては
「こんなしょぼいねがいごとじゃあほかの精霊たちに
なんといわれることやら」といったものでしたが、とっても
素敵な願い事でした♪私もそうでありたいなあ。
娘にもそんな人生を歩んでほしいなあと思いました。
ちなみにクツカタッポの様子はかなり娘に似ているので(笑)
期待大かも。
元々の名前はなんというものなのかわかりませんが「クツカタッポ」と
訳したさくまゆみこさんのセンスがいいなあって思いました。
それから、もちろん、たしろちさとさんのかわいい絵も。
(ぽこさんママさん 40代・ママ 女の子6歳)

エミリー・ロッダさんのその他の作品

デルトラ・クエストT 全8 / 彼の名はウォルター / フォア文庫 デルトラ・クエスト(3) ネズミの街 / 勇者ライと3つの扉(3) 木の扉 / フォア文庫 デルトラ・クエスト(1) 沈黙の森 / フォア文庫 デルトラ・クエスト(2) 嘆きの湖

たしろ ちさとさんのその他の作品

どうぶつ すやすや / きょうりゅうのおいしゃさん / 20ぴきのピクニック / いぬの おまわりさん / おらは うーたん / みんなのいえ

さくま ゆみこさんのその他の作品

冬にやってきた春と夏と秋 / クロニクル千古の闇(9) 兄弟のきずな / とってもすばらしい場所 / わたしはみつけた! バージニア・アプガー博士の赤ちゃんの命をすくう発明 / おはなしはどこからきたの? 南アフリカのむかしばなし / おばあちゃんの白い鳥 〜ガザのものがたり〜


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご