@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント 2011/03/09発行


絵本を探そう!
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳
5歳 6歳 7歳 8歳 9歳
10歳 11歳 12歳 大人

ママ パパ 先生
じいじ・ばあば その他

お友達にもオススメしてね!

◎メルマガの購読登録
(絵本ナビのメンバー登録)

◎メルマガの配信停止
(まぐまぐご利用の方はこちら)

◎事務局へのご意見ご希望
↑励ましのお便り大歓迎

◆広告掲載について

----------------

●メールソフトによっては一部読みにくい表示となる場合があります。
この場合はこちらでご覧ください。

 








こんにちは。絵本ナビ編集長のイソザキです。

誰にでも年に一度は必ず訪れて、
子ども達にとって大きなイベント、そしてとても嬉しいイベントと言えば・・・
おたんじょう日ですよね!
絵本ナビではやっぱりお誕生日にも絵本をプレゼント・・・と薦めたいところですが、
お誕生日に贈る絵本ってどんなものが喜ばれるのでしょうか?
みんながお祝いしてくれる絵本、お誕生日が題材となっている絵本、
新しい年齢に合わせた絵本なんかもいいですよね。

特集「おたんじょうびの絵本」はこちら >>>

なかでも新しく刊行された絵本で、こんな興味深いシリーズがあります!
「おたんじょう月絵本」シリーズ
お誕生日の月ごとにお話をひとつ。「1月生まれの子の絵本」「2月生まれの子の絵本」・・・
という風に12冊刊行されていく予定なのです。(現在は4月まで発売中)
自分が生まれた月は「とくべつな月」。そんな風にお祝いしてもらえるなんて嬉しいですよね。
作者は中川ひろたかさん。そして絵を描かれるのは12冊全て違う画家さんという豪華な企画!
どんな内容になっているのでしょうか。
今号では、「おたんじょう月絵本」シリーズの特集をお送りします。
中川ひろたかさんへのインタビュー直筆サイン本の販売もあります!
お楽しみください。

それでは今号のコンテンツです。

(1)特集1・・・お誕生月はとくべつな月!新シリーズ「おたんじょう月絵本」の刊行です。
      ◆「おたんじょう月絵本」シリーズとは?
      ◆中川ひろたかさんへインタビューしました!
      ◆直筆サイン本の販売です!
(2)特集2・・・中川ひろたかの絵本の世界
(3)まなびナビ<おすすめ本コーナー>
(4)絵本クイズ・・・クイズに答えてポイントゲット!!
(5)編集後記・・・出産のお祝いにぴったりなサイン本セットの販売です!

どうぞ最後までお付き合いください。

 

 

 

(1) 特集1・・・ お誕生月はとくべつな月!新シリーズ「おたんじょう月絵本」の刊行です。

「おたんじょう月絵本」シリーズとは?

おたんじょう月というのは、あなたにとって「とくべつな月」
お誕生日のプレゼントに贈る絵本を・・・という趣旨のもと、12ヶ月それぞれの「おたんじょう月絵本」が作られることになりました。
1月生まれの子には、1月をテーマにしたとっておきのお話ひとつ。そして巻末にはお誕生石、誕生花、行事などの嬉しいプチ情報もついています。
12ヶ月全てのお話を作っているのは
中川ひろたかさん。それぞれお話の内容も雰囲気も全然ちがいます。直接お誕生日を祝っている訳ではないのですが、「うんうん、○○月ってこんな感じ」と納得してしまうお話ばかり。何といってもそれぞれの月に登場する子ども達の気持ちや表情が生き生きと描かれているのが魅力的。
そしてこのシリーズの大きなみどころの一つは、豪華画家陣!!12ヶ月全部違う画家の方が担当しています。
中川さんとのコラボレーションで生まれてくる絵本が12冊。お誕生日の贈り物にはもちろん、これは全部の月を揃えなくてはもったいないシリーズかもしれません!

お待たせしました!3月生まれ、4月生まれの子の絵本の登場です。

「おたんじょう月絵本」の既刊本は現在4冊。3月生まれ、4月生まれの絵本が新刊として登場したばかりなので、まずはこちらから紹介します!

★3月のお話は・・・あしたが楽しみになる絵本!

絵を描かれているのは、おくはらゆめさん。くるくる変わる子ども達の表情が生き生きと描かれています。


おたんじょう月おめでとう3月生まれ あしたはだれにあえるかな
作: 中川 ひろたか
絵: おくはら ゆめ
出版社: 自由国民社
税込価格: ¥1,365 (本体価格:¥1,300

試し読み

みどころ
大好きなイチゴを食べおわって「ああ、おいしかった」。
あしたは何を食べようかな・・・って考えるときのしあわせ。
面白い映画をみおわって「ああ、おもしろかった」。
つぎは何の映画をみようかな・・・って考えるときのしあわせ。
楽しいことが終わった後の“余韻”の時間。こんなに幸せそうに描かれている絵本なんてはじめて!
大切な宝物のような時間だということが、女の子の表情から伝わってきます。
そして、3月。ずっと一緒だったおともだちや保育園とのお別れはさみしいけれど・・・でも。
楽しい時間が終わってしまうことを本気で悲しむのが子ども。こんな風にあしたはだれに会えるかなってワクワクできるのも子ども。子ども達はこんな毎日を過ごしながら大きくなっていくんだなあ。感動してしまいました。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

★4月のお話は・・・ワクワクドキドキの入学式の日を思い出せる絵本。

絵を描かれているのは植垣歩子さん。素朴で味のある表情と、隅々まで丁寧に描かれている風景が魅力的。


おたんじょう月おめでとう4月生まれ さくらのさくらちゃん
作: 中川 ひろたか
絵: 植垣 歩子
出版社: 自由国民社
税込価格: ¥1,365 (本体価格:¥1,300

試し読み

みどころ
月のおはなしの主人公は、ひろちゃん家のお庭の桜の花びら“さくらちゃん”。
ぴっかぴかのランドセルをしょったかっこいいひろちゃんを見て、
「・・・は〜ん、にゅうがくしきかぁ。」
さくらちゃんはひらひらと舞い降りて、ひろちゃんの頭にちょこん。一緒に小学校に向かいます。
さくらちゃんと一緒に風景を見ていると、町にはあっちにもこっちにも可愛いく着飾った新一年生がたくさん。それを見守る大人達の様子も細かく描かれていて、読んでいるこちらまでなんだかソワソワしてきたりして。教室に入れば初めてのクラス分け、新しいおともだち、担任の先生、子ども達の緊張感でいっぱい。何しろさくらちゃんはひろちゃんの頭の上にいるわけですから、そのドキドキの音まで聞こえてくるようで・・・。
4月は「初めて」がたくさんの月。不安もあるけれど、こんな風にあたたかく丁寧に描かれた絵本を読めば頑張れる気がしてきます。そして、桜はこんな子ども達を応援してくれている存在なのかもしれませんね。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)


大好評発売中!1月生まれ、2月生まれの子の絵本

1月の絵はあおきひろえさん、2月の絵は長谷川義史さん。
ご夫婦の作品でスタートなんてとても縁起もいいシリーズですよね(笑)。
しんぴんの年がやってくる1月。ふくが次々とやってくる2月。それぞれの月を楽しんでください。

★1月のお話は・・・しんぴんの年、とっても気持ちのいい絵本です。


おたんじょう月おめでとう1月生まれ おめでとうおめでとう
作: 中川 ひろたか
絵: あおき ひろえ
出版社: 自由国民社
税込価格: ¥1,365 (本体価格:¥1,300

ようちえんのいちにちの立ち読みができます!

あたらしいとしになった。
しんぴんのとし。
どんないちねんになるのかな
1年の始まりの月が1月。12月31日から1月1日。
たった一日でいつもの景色が全てが「新しく」見えるっていうのがとても新鮮!
1月って、とっても気持ちのいい月なんですね。

★2月のお話は・・・「福」と「笑い」がたくさんやって来るお話です。


おたんじょう月おめでとう2月生まれ ふくはうち
作: 中川 ひろたか
絵: 長谷川 義史
出版社: 自由国民社
税込価格: ¥1,365 (本体価格:¥1,300

ようちえんのいちにちの立ち読みができます!

おには そと! ふくは うち! まめまきしたから春がやってくると思ったら・・・。
つぎつぎにやってくるのは、さて何でしょう・・・?
長谷川義史さんの世界と中川ひろたかさんの世界がぴったりマッチして、
とっても笑えて、でも心があたたまる絵本になりました。


作者の中川ひろたかさんにインタビューしました!

絵本ナビオフィスに中川ひろたかさんが遊びに来てくださいました!!
中川さんと言えば、「ピーマン村」シリーズないただじゃれどうぶつえんなど人気絵本がたくさん。保育園や幼稚園で多く歌われている「みんなともだち」
中川さんの作品です。
おもしろいこと大好きな中川さんへのインタビューが楽しくないわけがなく・・・
とってもにぎやかな時間となりました。

『おたんじょうび月絵本』シリーズ 12ヶ月連続刊行記念インタビュー:中川ひろたか さん
>>> 中川ひろたかさんへのインタビュー記事はこちらから


中川ひろたかさん直筆サイン本の販売です!

特集を記念して、中川ひろたかさんが直筆サイン本を描いてくださいました!
中川さんからのお誕生日プレゼントみたいで嬉しいですよね。
数量限定商品です。ご希望の方はお早めにどうぞ・・・。


【中川ひろたかさん サイン本】
おたんじょう月おめでとう4月生まれ さくらのさくらちゃん

 数量限定 30

「さくらのさくらちゃん」サイン本 今すぐ購入の方はこちら >>>
 


【中川ひろたかさん サイン本】
おたんじょう月おめでとう1月生まれ おめでとうおめでとう

 数量限定 20

「おめでとうおめでとう」サイン本 今すぐ購入の方はこちら >>>
 


【中川ひろたかさん サイン本】
おたんじょう月おめでとう2月生まれ ふくはうち

 数量限定 20

「ふくはうち」サイン本 今すぐ購入の方はこちら >>>
 


【中川ひろたかさん サイン本】
おたんじょう月おめでとう3月生まれ あしたはだれにあえるかな

 数量限定 20

「あしたはだれにあえるかな」サイン本 今すぐ購入の方はこちら >>>
 

 


(2) 特集2
・・・ 中川ひろたかの絵本の世界

その他の中川ひろたかさんの作品をご紹介します!


 


ピーマンBOX 中川ひろたか博覧会
男性保育士資格取得、日本第1号 中川ひろたかのすべてがここにあります。
歌、あそび、絵本 おもしろいことぎゅうぎゅう詰め!
子どもと楽しむヒントがいっぱいです。
保育士さん時代のこと、子どもと遊びのこと、野球のこと、
絵本のこと、絵本作家さんとの交流のこと、トラや帽子店のこと、
こどもの歌のこと・・・。ファン必見!

★最初の絵本『さつまのおいも』を含むピーマン村シリーズ
中川さんの初めての絵本『さつまのおいも』をはじめ、「ピーマン村」シリーズは保育園、幼稚園で行われる年間の行事が楽しいお話になったシリーズで、今でも季節の絵本としてすっかり定番です。


 試し読み

 試し読み

 試し読み

 試し読み

 試し読み

 試し読み

 試し読み

 試し読み

 試し読み

 試し読み

★D1だじゃれグランプリの主催者でもあるんです!「だじゃれ」シリーズ
だからそのやわらかい頭からたくさん吹き出すだじゃれ、だじゃれ!言葉を大きくふくらませる高畠純さんの絵もお見事。


 試し読み

 試し読み

 試し読み

 試し読み

 試し読み

★「気持ち」を描いた絵本

 

★その他にも楽しいお話がたくさん!

★今ならまだサイン本が購入できます!


【中川ひろたかさん サイン本】
きが き じゃない

 数量限定 残り
※中川さんが翻訳を手がけています。

「きが き じゃない」サイン本 今すぐ購入の方はこちら >>>

中川ひろたかさん 作品一覧はこちらから >>>

 


(3) まなびナビ<おすすめ本コーナー>
・・・ 子どもの興味・関心をひろげるなら「百科」

★今号より「まなびナビ」コーナーが登場!事務局よりオススメ本をご紹介します。
こんにちは、まなびナビのタカハシです。
入園・入学を迎えて、新しいモノごとと出会う機会が増えてくると、子どものなかにわきおこってくるのが「なに?」「なぜ?」といった疑問。
その疑問をきっかけに、子どもの知りたい意欲に火をつけて、興味・関心を拡げるなら、情報がてんこもりな「百科」がオススメです。
大人が見ても「そうだったのか!?」と気づきが得られる内容も沢山!
そこで、まさに子育て中のパパ・ママが利用しているこんな4冊をご紹介します。ぜひ親子で楽しんでみてください。


 

〔新版〕21世紀幼 稚園百科オール
入園祝いに最適!
4〜6歳のお子さんも楽しめる一冊。

詳細はこちら >>>



 

なんでも!いっぱい!こども大図鑑
ワクワクがいっぱい!               
でんじろう先生監修の好奇心をくすぐる一冊。

詳細はこちら >>>

 


 

楽しく遊ぶ学ぶ せいかつ図鑑
「生きるためのノウハウ」を学ぶ!
毎日の生活に役立つ情報がつまった一冊。

詳細はこちら >>>


 

21世紀こども百科 大図解
情報量がとにかく豊富!
理数系のパパ・ママが親子で楽しめる一冊。

詳細はこちら >>>

まなびナビ(ManabiNavi Let's Enjoy Learning)

 


(4) 絵本クイズ・・・クイズに答えてポイントゲット!!

前回は、「大型ガイド絵本」シリーズより『いちねんせいのがっこうたんけん』からの出題でした。
理科室にあったコーワイものとは・・・

  ・・・Bの がいこつとはだかの模型!でした。これは昔からの定番ですね。

さぁ、今週の問題です。
今週は、「大型ガイド絵本」シリーズより『いちねんせいのがっこうたんけん』から出題します。
正解者の中から抽選で
   1名様に絵本ナビポイント500ポイントプレゼント
   20名様に絵本ナビポイント50ポイントプレゼント
しちゃいます!!


【問題】 (難易度★☆☆☆☆
桜の花びらのさくらちゃんは、今日からぴっかぴかの一年生になるひろちゃんと一緒に入学式が行われる小学校へ向かいます。
でも一体どうやって花びらのさくらちゃんは小学校まで行けたのでしょう?
(ヒント:ひろちゃんの絵をよおく見てみてね)


  A.
ひろちゃんのぴっかぴかのランドセルの中にそーっと忍び込んで。

  B.
風にうまーく乗りながら、ひろちゃんの後を追いかけて。

  C.
ひろちゃんの頭の上にひらひらと舞い降りて。

  D.
お母さんのバッグの中なら安心!


クイズに回答する >>>

*絵本ナビメンバー限定になります。
  メンバー登録はこちらからどうぞ。

 


>>> この作品の紹介ページはこちら

前回のクイズのポイント獲得当選者はこちらの方々です。

 ☆1等(1名様)☆
500ポイント進呈
   「めいうたママ」さん
 ☆2等(20名様)☆
50ポイント進呈
   「2*5」さん、「うーぱーるーぱー」さん、「うきうきこーん」さん、「こめパン」さん、
   「さみはさみ」さん、「ザリガニまじん」さん、「ジラソーレ」さん、「ずくぼんじょ」さん、
   「たこでれら」さん、「ちゃこらん」さん、「ともすけちゃん」さん、「ななほな」さん、
   「にぎりすし」さん、「にくきゅう」さん、「ヒット柊」さん、「ゆうゆう7」さん、
   「リリィティナ」さん、「黒ステップ」さん、「事務員」さん、「嵐大好き」さん

また次回もお楽しみに!

 


(5) 編集後記





最後に絵本ナビから耳寄りな情報をいくつか!

◆鈴木まもるさん最新刊 直筆サイン本の販売中です!


あかちゃんたいそう

鈴木まもるさんの描く赤ちゃんはとにかく動きと表情が可愛いのです。
こちらの最新刊では色んな動物たちとすりすり、キックキック、ゴリゴリ
スキンシップ!これはたまりません〜

※その様子は全ページ試し読みでどうぞ >>>

今なら鈴木まもるさんの直筆サイン本を販売中です!!


【鈴木まもるさん サイン本】
あかちゃんたいそう

 数量限定 50

今すぐ購入 >>>

※この絵本にはもれなく可愛い身長計も
ついています!⇒

◆あの赤ちゃんに大人気の絵本が豪華なセットで登場です!
赤ちゃんがすぐに大喜びすると大人気でロングセラーとなっているのが、きむらゆういちさん作の
「あかちゃんのあそびえほん」シリーズ
なかでも大定番の3冊いないいないばああそび』『ごあいさつあそび』『ひとりでうんちできるかなの可愛らしいパペットが新登場!(実際に使えば更にチャーミング!動画はこちら >>>
その発売を記念して、こんな豪華なセットをご用意いただきました!!

★パペット
★きむらゆういちさん
直筆サイン本
★おまけ付き!

【きむらゆういちさん サイン本】 「いないいないないばああそび」+パペットセット
数量限定 100 セット

今すぐ購入 >>>

【きむらゆういちさん サイン本】 「ごあいさつあそび」+パペットセット
数量限定 100 セット

今すぐ購入 >>>

【きむらゆういちさん サイン本】 「ひとりでうんちできるかな」+パペットセット
数量限定 100 セット

今すぐ購入 >>>

◆新連載スタート!『ぼくとおおはしくん』制作日記
今日から新しい連載がスタートしました。講談社絵本新人賞の受賞作品『ぼくとおおはしくん』が
絵本として出版されるまでを紹介してくれる、とても興味深い内容となっています!
まずは第1回からご覧ください。

 

それでは、また次号でお会いしましょう。
最後までお付き合い下さってありがとうございました!

@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント
絵本ナビ では皆様のお越しを心よりお待ち申しあげております。
配信停止は
こちらから (まぐまぐご利用の方
もしよかったら、お友達にもこのメルマガをオススメしてくださいね!

※このメールマガジンの送信元アドレス
magazine@ehonnavi.net は送信専用のアドレスですので、メールを送られても発行者には届きません。お問い合わせ等は下記アドレスへお願いいたします。
 絵本ナビ事務局 
info@ehonnavi.net
 絵本ナビShop
shop@ehonnavi.net
 絵本クラブ 
club@ehonnavi.net

その他、絵本ナビへのご意見、ご要望などは
こちらから。

発行:株式会社絵本ナビ
EhonNavi Corporation

 

INFORMATION



入園・入学・進級おめでとう!
新学期にそろえたい学びの本

───────

絵本ナビの数量限定商品です

【ふじたひおこさん サイン本】 ようちえんのいちにち

【ふじたひおこさん サイン本】 いちねんせいのいちにち

【ふじたひおこさん サイン本】 いちねんせいのはる・なつ・あき・ふゆ

【ふじたひおこさん サイン本】 いちねんせいのがっこうたんけん

【ふじたひおこさん サイン本】 カイくんのランドセル

【たぶちあいさん  サイン本】 つないだてとて

Copyright (C) 2011 EhonNavi Corporation All Rights Reserved.