解析力学 力学をより深く理解するために

解析力学 力学をより深く理解するために

著: 綿村 哲
監修: 須藤 彰三 岡 真
出版社: 共立出版

在庫あり

税込価格: ¥2,200

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年01月14日
ISBN: 9784320035164

224ページ

出版社からの紹介

 解析力学は、ニュートンに始まる運動の法則とその解法の数学的な体系として、年月をかけて発展してきた分野である。応用範囲は広く、理論物理にとどまらず現代の物理学の様々な分野や工学分野において基本的な概念を提供する。また、問題の解法の手法として応用されている。一方で、多くの学生が解析力学は数学的で、理論体系や概念が抽象的でわかりにくいという印象を持つ。
 本書では、ラグランジュ形式、ハミルトン形式とハミルトン・ヤコビ理論といった解析力学のアプローチを、問題を解き進んでいくことによって自然に理解できるようになることを目標としている。
 それぞれの問題に、できるだけ論理のつながりがわかるように、また、初等的微積分の知識でフォローできるように丁寧な解答を与えている。同時に、これらの手法の使い方を習得できるよう、できるだけ多くのタイプの応用例を取り上げた。

須藤 彰三さんのその他の作品

分光イメージング走査型トンネル顕微鏡 / K中間子原子核の物理 / 統計力学 集団の物理の原理とその手法を理解するために / 実践計算物理学 物理を理解するためのPython活用法 / 2次元超伝導 表面界面と原子層を舞台として / 超高温・高密度のクォーク物質 素粒子の世界の相転移現象

岡 真さんのその他の作品

高圧下水素化物の室温超伝導 / ニホニウム 超重元素・超重核の物理 / 高校で物理を履修しなかった人のための力学 / 量子エンタングルメントから創発する宇宙 / 相関電子と軌道自由度


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご