古地図で歩く 江戸・東京 ぶらり今昔歴史探訪ガイド

古地図で歩く 江戸・東京 ぶらり今昔歴史探訪ガイド

著: 「江戸楽」編集部
出版社: メイツ出版

在庫あり

税込価格: ¥1,815

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年09月20日
ISBN: 9784780426663

128ページ

出版社からの紹介

★ 古地図と現代地図を見比べながら
江戸のなりたちを巡りませんか。


◆◇◆ 本書について ◆◇◆

かつての江戸城の大手門をくぐり、
霞が関に大名屋敷の名残を探し、
半蔵門を起点に番町がたどった変遷をなぞり…

江戸の中心地となった皇居近辺から山の手、
江戸っ子でにぎわった隅田川周辺、
都心と呼ばれる新宿周辺の4つのエリアに分け、
古地図と現代地図を見比べながら
歩く30コースをご紹介。

江戸と現代の東京を結ぶ
「歴史散歩」へ、ご案内いたします。


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆ 江戸・東京の中心地を歩く
* 皇居
大名小路神田橋内 内櫻田之圖
* 霞が関
麹町永田町 外櫻田繪圖
* 日本橋
神田濱町 日本橋北之圖
・・・など

☆ 武家屋敷が建ち並んだ山の手を歩く江戸の頃から変わらぬ行楽地を歩
* 後楽園
小石川谷中 本郷繪圖
* お茶の水
飯田町駿河臺 小川町繪図
* 神楽坂
礫川牛込 小日向繪圖
・・・など

☆ 江戸の頃から変わらぬ行楽地を歩く
* 上野
東都下谷繪圖
* 浅草
今戸箕輪 浅草繪圖
* 向島
隅田川向嶋繪圖
・・・など

☆ 江戸の薫りを求め東京の都心を歩く
* 三田
芝三田二本榎 高輪邉繪圖
* 浜松町
芝口南西久保 愛宕下之圖
* 四谷
千駄ヶ谷鮫ヶ橋 四ッ谷繪圖
・・・など


※ 本書は2018年発行の
『古地図で歩く 江戸・東京 歴史探訪ガイド 決定版』
を元に情報更新を行い、書名と装丁を変更して
新たに発行したものです。

「江戸楽」編集部さんのその他の作品

小学生のための 図解 歌舞伎じてん 知ると楽しい! 日本伝統文化 / 手紙が語る歴史秘話 書簡と現代語訳で日本史の裏側を読み解く 〜戦国武将から明治の文人まで〜 / 和菓子のひみつ 楽しみ方・味わい方がわかる本 ニッポンの菓子文化超入門 / 東京 マニアック博物館 おもしろ珍ミュージアム案内 新装改訂版 / 古写真を見て歩く 江戸・東京 歴史探訪ガイド 改訂版 / 東京周辺 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご