「面白い本があるよ!」
じいじとばあばが家にやって来てくれて、
私はと言うと、いそいそ夜の残業に励んでしまう昨日今日。
楽しみにしていた息子は、
張り切って保育園の荷物の場所を教えてあげたり、
先頭に立ってスーパーに出かけたり・・・。
また、家に着けば、自慢のおもちゃやビデオを披露するのに忙しい。
挙句に出てきた言葉は。
「面白い本があるから、読んであげるね。」
(ちょっとだけ自分で読める様になったのはつい最近!)
そして、相変わらずちょっと自慢気な様子でひっぱり出して来た絵本が・・・
これですか。
・・・なんとなく私には察しがついていましたが。
とにかく、息子による絵本読み聞かせ会は、大爆笑のうちに終わったようです。
その後も、じいじばあばの滞在中、何度となくその絵本はひっぱり出され・・・
「それは恥ずかしくて読めないなぁ。」なんてばあばを困らせていました。
パパ‘sプロジェクトの田中さんが
お話会での「オハコ」として、テレビ出演時などにかなりプッシュしていたこの絵本。
うちは、まんまと田中さんの思うツボ状態です。